この暑さだったら、簡単な方法で、玄米の芽が出るんじゃないかな~と思い、又、私流で、やってみました~☆
・ 玄米、2合を、白米より軽くといで、バットに入れる。
別のボールに、暖か~い位の湯を作り、バットに、
たっぷり注ぎ入れ、軽く混ぜる。
その湯を、玄米の上、1cm位になるまで捨てる。
・ バットに入れた玄米を、ベランダの日の当たる所に置いた
丁度、お昼の12時頃だった
(日中の暑い時には、水が蒸発して、玄米がカラカラにならない様に)
・ 6時間位したら、新しいお湯に変える。
バットの中に水を入れ、軽く玄米を2度程ゆすいでから、湯を入れる。
・ 夜、寝る前に、もう一度、新しい湯に変える
翌朝、見たら、少し玄米の芽が出てた~
・ AM10:00頃、お湯を変えた
そして、夕方には、芽がいっぱい出ていました~
(発芽玄米は、0.5~1mm位だから、チョット出過ぎたかな)
☆ 発芽玄米 C1+ 白米 C4 で少し多めの水で炊いてみた。
玄米のチョット堅さが入り混ざって、とっても美味しかった~♪
でも、白米が玄米より多いので、少しご飯が軟らかかった。
白米が多い時は、普通の水加減でいいかな。
☆ 発芽玄米の保存は、ザルに広げて、カラッと乾燥させてから
ナイロン袋に入れ保存。
次回使う時は、洗った後、少し時間を置いて炊き込むように。
※ ボールに、お湯を作るのが面倒くさいといって、直接、
玄米の中に熱湯を入れ、お水で温度を調節しないように。
玄米の芽が死んじゃいますからね。
※ 3度程、湯を変えるのですが、日中の暑い時は、水でもいい。
※ 湯を入れ替えるというのは、きっと長時間置くと、その水が腐敗
するからだと思う。以前、ポットでも出来ると言うのを聞いて、
やってみたら2日目には、2度程、湯を変えてるにも関わらず、
腐ったニオイがして、ダメになってしまったのを、経験した~
☆☆☆ 発芽玄米には、いろんな効用があります。
内臓年令を若返らせて肝機能や高血圧を改善したり、生活習慣病、
そして、ダイエットにもね☆
参考HP
発芽玄米の効用
☆☆☆ー
8月 26日 追記 ー☆☆☆
昨日のお昼、12時頃に、作ってみた(曇り)
そして、そのまま忘れてしまってて、朝、気がついた!
で、3回ほど、水で玄米をゆすいで、又、暖かい湯をいれて、ベランダに出した。
今日は、良いお天気だった。
午後の4時頃に、見てみたら、しっかりと発芽していた~♪
結局、お湯を変えたのは、一回だけだった。
ハハッ、結構、アバウトなやり方でも、芽が出るんだ~ ヾ(@^▽^@)ノ