気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

信州大学附属病院・Zeffee・かつとじ弁当

2018-10-22 19:22:20 | B級グルメ
土・日は、弟と妹にお袋のところ(信州大学医学部附属病院)へ行って貰ったので、今日は私の番。
午前中は、高遠で2件の仕事があったため、それを済ませてから松本へ出掛けました。
午後2時ちょうど病院到着。
今日は嬉しい報告があります。
お袋の退院が決まりました。
24日(水)だそうです。
しかし、明日抜糸ですよ。
抜糸の翌日、もう出されちゃうんですね---。





2時40分、病室を後にして、カフェ「Zeffee」へ。
もうすっかり常連です。
レストランも幾つもあるし、タリーズやローソンもあるのに、私はZeffeeばかり。
だって、病棟から移動距離が短いし、何より空いているんですもの。
自前の薬膳カレーの他に、弁当・菓子パン・調理パン・松屋の牛めし等が売られています。
やっと、お昼ご飯です。



今日は、弁当にしましょう。
何が美味しそうでしょう---。
おっ!「かつとじ弁当」(税込520円)なんていうのがありますよ。
これに決まり!
サービスの味噌汁を頂戴し、いざマイカーへ。
久し振りに、クルマの中で食事です。





かつのスペース、ごちゃごちゃしています。
いったい、どれくらいのとんかつが入っているのでしょうか?
驚いたことに、なんとロースかつ1枚分使われておりました。
まあ、学校給食に出るような、小振りのロースかつではありましたが。
味、予想以上に美味しくて、顔がほころびました。
タマネギと玉子の煮方が半熟トロトロで、箸が進みます。
塩梅もちょうど良い!
肉も柔らか。
販売者の「昭和レトロ」さん、おかずにコロッケ半個を付けてくれるのも嬉しい配慮。
前回の「チキンカツ弁当」も、エビフライが1本付いていました。

この弁当、是非次回も食べたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする