![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2b/8818d247bc271f51cf954263fef9b2dd.png)
今日は何処へも行きません。
家事以外、何もしません。
ここ何週間か、土日は遊び過ぎました。
なので、大人しくしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e1/e217fcf5d1516856080c281697141882.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0b/774bc2d4c90a8f64d82c2ea5610360d4.jpg)
昨日の「デッドお笑イブ」の会場だった「ウッディーナナ」(駒ケ根インター隣)で摂った食事について書きましょうか。
ライブがある日は、特別メニューになります。
黒板に書かれたメニューから「ガパオライス」(税込900円)を選択。
運ばれて来ましたよ。
ガパオライスと言うのは、タイの国民的料理。
直訳すると「バジル炒めご飯」。
ですが---、昨年、ナナで食べたガパオライスより、さらに日本人向けになっていました。
バジルの香りは殆どしません。
挽肉は玉ねぎと炒めた、餡かけ風の甘辛醤油味。
ご飯に掛けた感じがハヤシライスのよう。
その上に、目玉焼き・ナス・インゲンが載っかっています。
まさに、和風ガパオライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3c/b5b85f821b41fcca8f5922eafae61a83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/da/6f291fec043d84a588c9b4a45dcd89a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/85/13ca1fdd4cdbc4457c07b36f2215b682.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b1/48ab7c9aee636e5ae40d3f9f1d34aae6.jpg)
これが案外美味しいのです。
長年、私たちが慣れ親しんだ甘辛醤油味なのですから。
ご飯に混ぜて、目玉焼きの黄身を崩せば---
最高ですよ。
このご飯を食べた後、いよいよライブが始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/50/cd45e56db5b79fadeff1799d9f8c77d5.jpg)