今日から、EM菌を活用してボカシ肥料を作っています。 高砂豆腐菅野食品より、オカラを提供して貰っています。 材料は、米糠・魚粕・エゴマ粕・海藻粉・サンゴ粉・ステビア・糖蜜・酵素・EM菌・カルシュウム等で作ります。 発酵させて初めて相乗効果のあるボカシ肥料になります。 密閉と水分調整が良し悪しり鍵になります。
作業中に我が家にとって珍しい方が来訪されました。 中国モンゴル出身の東北大学東北アジア研究センター文化人類学外国人研究員の李 晶教授です。 農業に詳しくTPP問題、集落問題など論議になりました。 鈴木有機農園の経営に興味をもたれたようです。 秋保での環境保全、米作りにも係わっていたようで、ボカシ作りの様子をカメラに収めていました。
夕方の野菜売りは遅くなり、岡田小学校だけにしました。 会議があり、市内の学校の先生方が一杯でした。 一昨年位までいた尾形先生も会う事ができました。 旭ヶ丘小の五十嵐先生には、初対面にも拘らず、一杯野菜を買って頂きました。 良く味わってほしいと思います。