こんばんわ 鈴木有機農園です。
今日も小雨模様で野良仕事できなく、籾摺り機等の掃除と収納でした。 稲刈りまで半月位ありますがこれで安心です。 玄米が機械に残った分にコクゾウムシが付いて、分解できるところは外して掃除しました。 玄米の選別するライスグレダーの円筒の金網は、水に漬けてステンレスのブラシて網目を掃除しました。 水浸け時間を半日ほどにすれば、もっと楽に掃除できると思いました。
越谷市の出口先生からナスの漬け方の問い合わせがありました。 去年の秋に絆の井戸建屋と石碑の除幕式に参列いただいた時のナス漬けを思い出されたようでした。 出口先生には石碑の碑文を作詞して貰ったり、DNDメルマガで「仙台のコメ作り名人と微生物の奇跡!」等で発信してくれています。 ナス漬けの一番は素材の良さですと生意気な事を言ってしまいました。 いつぞや、私の手づくりの肥料を使ってもらいましたので、うまいナス漬けになると思います。 少なくとも8kg以上で漬ければですが・・・ 明日、午前には鈴木有機農園のナス漬けが食べて貰えます。