鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

白菜発芽  水稲落水

2017-08-21 21:39:44 | 日記

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 18日に灌水して新聞紙をかけていた白菜が揃って発芽しました。 3日目で新聞紙を外しました。 これからの管理は水やりと、害虫に食害されないようにします。 トマトハウスの為防虫ネットが張ってあり、モンシロチョウなどは入れませんので安心です。 本葉が3枚ぐらいの時に定植です。 定植前に天気になってもらわないと植え付け床を作れません。 苗は作れても植え付けられないでは、様になりません。 農業は天候と睨めっこしながらの難しい仕事です。 第一次産業は全てこんな感じでの仕事です。 

 午後から水田の用排水路止め板をはずして落水です。 収穫時にコンバインがぬかるんで作業が出来ないことの無いように落水を早めにしました。 幼苗で植えたひとめぼれは草丈が通常より20㎝ほど伸びすぎています。 がっちり実が入れば収量も上がりますが、台風などで倒伏の方が心配です。 途中の追肥があだになりました。 30aの幼苗試験圃場です。 台風が来ないことを祈るばかりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする