鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

年の暮れ  感謝の年

2012-12-21 22:43:11 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 早いものです、後10日になりました。  今日夕方から野菜売りで、餅の注文を貰ったり、お米の発送を頼まれたりの野菜売りでした。  何故か売れ行きが良く途中で品薄になり、カバン店に並べてくる野菜がほんの少しで、大根・カブ・人参を明日届ける事にしてきました。  歯科医院には送り先の住所確認と用事が山積しています。  今年中にもう一回野菜売りに行かねばなりません。  行商しながら御用聞きで生活が成り立っています。  正月餅も15枚ほど頼まれてきました。  何となくせわしい年の暮れです。  今年も数多くの方々にお世話になりながらの農業経営でした。  復興に明けくれた出会いの多い、明るさも見えてきた感謝の年になりました。    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉牛出荷と地力などなど

2012-12-20 21:18:33 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日、2年1ヶ月肥育した黒毛和牛を出荷しました。  気分やで、気分の良い時は何処を擦っても嬉しそうに身体を寄り添ってくれます。  なっいて居た牛なので、肉にするのには抵抗がありますが、止むを得ません。   JAのトラックに載せるのに一苦労しました。  JAの職員と悪戦苦闘・・・30分位掛ってやっと載せました。  出荷前にブログ用の写真を撮ろうと・・・バッテリー充電してくださいでした。  私のカメラには電池の残量が付いていませんので、ちょこちょここんなミスをしています。  この牛は小学生の教材にもなってくれましたし、牛がいるだけで有機栽培とお客様は認めてくれて、鈴木有機農園の宣伝に活躍してくれました。  仙台東では10年ほど前から家畜を肥育している農家は、我家だけになってしまいました。  田圃に堆肥を入れている農家も我が家だけです。  冷害で収穫量がガタ落ちするのも、品質の低下も地力の低下から来る減収で、人災と言わざるを得ません。  経済効率だけを追いかけて失ったものも多かったように感じます。  このままの経営が一番と思って継続する以外は道はないようです。  ご支援のほどよろしくお願いいたします。 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すす払い    お茶教室納会雑談

2012-12-19 23:08:00 | インポート

こんばんわ    鈴木有機農園です。

 今日は作業場のすす払いでした。  出荷に使おうと貯め込んでいたダンホールが下済みのものが駄目になっていたり、もったいないがゴミになっています。  この場所は、餅つきの時に餅を並べるために使いますので、手抜きできません。  念入りに掃除しています。  明日は早朝にブロアーで小さなゴミを吹き飛ばします。  遠方に送る餅つきですので・・・。

 お茶教室の納会でした。  水曜日は5人の生徒ですが、今日は飛び入りで20代の若い女性と一緒でした。  最後に大変お世話になりましたと手を付いて挨拶され、嫁に出す親の感じで、嫁に行くのかと言ってしまいました。  また、さだまさしファンの女性はコンサート前に手紙を出して、返事を貰った話、おまけにコンサート会場で手紙の内容を紹介されて、何処に居られますかぁ~と声掛けされた話で、またまた思い出し興奮でした。  1月のサンプラザ公演のチケットは入手したそうです。  追っかけまでする、乗馬をする馬好きのさだまさしファンでした。   1月3日の初釜で会うのが楽しみです。  良い年をお迎えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配達雑感   練功納会

2012-12-18 21:06:12 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 何となくせわしい感じで世の中動いています。  街中に行っても混み合いますし、我が家に来る集配ドライバーも何度も来ます。  私は作業場のすす払いを明日からでも始めようかとノンビリムードで、逆らっています。  時々お米の配達が入ったり、来客の接待で身体を労わっています。  今日は総計180Kgのお米を配達しました。  飲食店は忙しそうです。  配達間隔が短くなりますから、手に取るように景気の動向が判ります。 

 今日が練功の納会でした。  練習の後、ペットボトルのお茶とお菓子・みかんで納会をしました。  来年は8日から練習で、15日に松島で新年会です。  年明け元気な笑顔で会う約束で別れてきました。  3月3日に多賀城文化センター祭りで練功も発表しますので、熱のこもった練習になってきました。  皆の足を引っ張らないように心掛けしながらついて行っています。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞き取り取材

2012-12-17 18:14:28 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日は午前中、公益財団法人・仙台市産業振興事業団から取材を受けました。  農業の取り組みと、津波からの復興の様子等とこれからの農業のあり方等を話し合いました。002   ビジネス開発ディレクターの岩渕さんとです。  岩渕さんは仙台高等専門学校の特命教授をされており、農業の知識を持っていて、幅の広い質問されました。  微生物農法の分野で大学の教授等と連携した研究の話もあり、ちょっとだけ食指をそそられました。  水耕栽培と土耕光栽培のメリット・デメリットなとも私なりの解釈で話ししました。  微生物農法が健康を考えたなら不可欠でないかと思います。  ともあれ、久しぶりに打ち解けて話せる出会いがありました。  また会うことになりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする