鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

出荷  残暑見舞い  過敏症のKさん

2018-08-26 16:38:33 | 日記
こんにちわ  鈴木有機農園です。

 今日はすし哲エスパル店の荷造りで、2,1Kgの袋詰めでした。バナナ箱に15袋詰めて2箱出荷です。その都度精米しているので手間ひまかかりますが、品質保持の袋詰め出荷です。

 午前中、残暑見舞いに2件廻って親交を深めてきました。今年自動車販売店退職された奥様はご夫婦で昨夜の大曲の花火大会に行っての感動を、まだ興奮状態で事細かに話され良さが伝わりました。
 
 農家では水稲が倒れそうだと、空模様を気にしながらのお茶飲みでした。主に野菜農家ですが、日照りで減収を嘆いておりました。奥様はあきらめ肝心とばかり、旦那様を慰めいさめておりました。いいご夫婦だなぁ と嘆きが和やかさに変えて帰路につきまさした。

 午後、週一で野菜を買いにくるKさんが来る度に表情が明るく、笑顔を見せるようになりました。化学物質過敏症の症状が改善しているのが判ります。数ヶ月前には腫れ物に触るような接し方でした。本人の努力と家族の協力が回復に向かわせたのでしょう。1時間程、食と環境の話で盛り上がりました。農業の良さはこんな方にお手伝いできる職業でもあるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜定植準備

2018-08-25 17:07:44 | 日記
こんにちわ  鈴木有機農園です。

 今日は昨日から親父が白菜定植予定地へ堆肥を散布しています。余った堆肥を隣りの大根播種予定地へ、トラクターのバケットで散布、11時からの近所の葬儀に参列の為、堆肥散布は終わりませんでした。今日は特に暑い日で親父も私も身障者で思うように捗りませんでした。3時頃から雨になり耕すまでは出来ませんでした。親父は雨上がりにEMぼかし肥料と卵ぼかし肥料を制止も聞かず散布しています。雨上がりでトラクターで耕すことが出来無い事を忘れているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆茹で  人工関節の先輩夫妻来宅

2018-08-24 19:41:26 | 日記
こんばんは  鈴木有機農園です。

 今日は朝から野菜売りの準備作業でした。朝一番に枝豆を収穫、直ぐもぎ取り茹で上げて鮮度保持に努力しているのです。生の枝豆販売で直ぐ茹でてとお願いしても、中々茹でられるものではありません。本物の味を伝えるための茹ではサービス作業です。

 病院仲間の大久保ご夫婦で来宅してくれました。人工関節換置手術の先輩です。私の手術前に何かと体験など教えてくれた方です。去年11月と6月に両膝に人工関節手術した方で、私よりスムーズに歩いており、治りの早さは負けてしまいました。術後の経過は私が勝っていたのに、無茶が今なを回復を遅らせている事を見せ付けさせて頂きました。ご夫婦には熱々の枝豆の接待でした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堆肥運び2日目

2018-08-23 20:55:42 | 日記
こんばんは  鈴木有機農園です。

 今日は7時から岩佐さんと堆肥運びを始めました。7回運ぶことが出来ました。丸要畜産の堆肥総て運び終えました。運搬車を三本木の養豚場へ返して自宅に帰ったのは8時でした。堆肥置き場は今までかってないほど、満杯になりました。収穫後の水田と畑に施すのに充分間に合うと思います。岩佐さんには運搬車の運転と荷台にあがって、堆肥をより多く積み込む手だてをしてもらい能率を上げてもらいました。私はローダ一で積み込み作業でした。運搬車の助手席への乗り降りが膝に過酷でした。風呂に入って揉みほぐしで養生します。農業経営の基本、地力作りの準備ができ、岩佐さんに感謝です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堆肥運び

2018-08-22 18:14:06 | 日記
こんばんは  鈴木有機農園です。

 今日は岩佐さんが屑米の挽き割りの手伝いに来てくれ、堆肥運びの話で藤沢養豚の運搬車が今日明日空いていることが分かり、にわかに運ぶことにしました。三本木の養豚場まで車を借りに行って、今日は3台運びました。溜め込んでいた籾殻と混ぜながら積み重ねるので、時間がかかりました。明日は積み込むだけですので、5回運ぶ予定です。秋野菜への堆肥と田圃へ入れる堆肥を確保しています。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする