鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

枝豆事情  来客へのお返し  里芋にEM活性液灌水

2022-08-11 20:20:48 | 日記

こんばんは  鈴木有機農園です。

 
 今朝は少しばかりの枝豆を茹でて袋詰めした14袋全部注文されました。枝からもぎながら茹でるのですから、美味しさは格別です。店に並んだ枝豆とは比較にはなりません。本物の味を知って貰うための一手間の茹で枝豆です。
 
 今日も二組の来客があり、相手方になかなか行けないので、お返しにお米や野菜、漬物などを差し上げています。墓参りだけは芋沢から葛岡墓地、瑞宝寺などのお寺7カ所息子と巡る墓参りです。
 
 夕方里芋にEM活性液を灌水チューブで1時間ほど灌水しておきました。畦が二本ですので、夜7時半過ぎに水道を止めました。里芋は水分を多量に必要な作物の代表格です。葉は1.5mぼどのになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参播種  言語道断  弟の屋敷の草刈り

2022-08-10 20:02:36 | 日記

こんばんは  鈴木有機農園です。

 
 今朝、人参を播種しました。もう少しの所で人参のタネが足りなくて、2年ほど前の向陽二号を播種しました。あと数㍍でした。幅1mの畦に7列に播種して、夕方散水しておきました。発芽するまで時々散水して発芽を促します。
 
 今日も暑いので、畑仕事は休みでした。ナス漬け作業でした。涼しくなったころに、ネギの通路の草かぎりをして、なかなか捗らない草取りです。ほんの少し作ったトウモロコシがハクビシン?に喰われてしまいました。作った人間より早く食べるとは言語道断です。鈴木有機農園のトウモロコシを待ち焦がれているお客様に年一度だけ食べて貰うための栽培です。
 
 4時過ぎに津波で跡形もなく流された、亡き弟の屋敷の草刈りを、弟の息子と後継者が草刈りに出掛けたあとに、私も草刈り手伝いに行って来ました。屋敷の部分だけをトラクターにつけた草刈り機で大雑把な作業でした。所々刈り残しの草を刈り取る手伝いでした。この地で家族4人津波の犠牲に・・・11年半も前のことに成りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの蔓下げと収穫  人参播種準備

2022-08-09 20:26:35 | 日記

こんばんは  鈴木有機農園です。

 
 汗ビッシヨリになりながら、トマトの蔓下げと収穫でした。シャツは絞れるほどの汗です。どちらかと言うと汗かきでもないのですが、涼しい精米所で鋭気を整えました。乾きやすいシャツなので揉み洗いして乾かして置きました。
 
 人参を播種準備ですが、来客が多く播種までは出来ませんでした。朝堆肥をタップリ入れEMボカシ肥料とタマゴボカシ肥料を入れて深く耕して、スコップで高畦に均すまでは出来ませんでした。明日朝一番で播種します。「向陽二号」と言う品種です。発芽さえ上手くいけば、 あとは手の掛からない人参栽培です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの蔓下げ  ネギ畑草取り  タネの準備

2022-08-08 17:06:21 | 日記

こんばんは  鈴木有機農園です。

 
 今朝涼しい内にハウスのトマトの蔓下げ作業でした。収穫しながら、下葉や脇芽を欠きながら、茎が折れないように丁寧な作業でした。今日のトマトは割れが少なく、先週はほどんと尻が割れていました。対面販売ですので、申し訳なく量目を多くしての販売でした。今朝は半分蔓下げを終わらせました。妻から草刈り鎌を頼まれてカインズホームへトイレットペーパーなどの家庭用品なと、広い売り場をうろついて来ました。午前中は中元用のお米の荷造り発送でした。
 
 午後から曇り空になりネギの草取りを始めましたが雷の音と雨で30分ほどの草取りでした。これから播種する白菜や大根のたねを購入、7月からの支払いも済ませてきました。 玉葱も早生と晩生、聖護院蕪も少し買ってきました。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無洗米の米糠  一心館清掃  ネギ畑草取り

2022-08-07 18:21:51 | 日記

こんばんは  鈴木有機農園です。

 
 今日は無洗米の米糠が大量に手に入りました。EMボカシ肥料の主たる材料で、オカラや魚カス海藻サンゴ等にEM菌万田酵素ステビア糖蜜などを加えて、発酵させて鈴木有機農園のオリジナル肥料を作ります。無洗米の米糠は油分がない感じでパサパサして、作ってみないと判らない部分も有ります。飼料の廃棄物も入手したので、秋野菜栽培からEMボカシ肥料と併せて使って見るのも楽しみです。化学肥料が高騰している最中に、持続可能な農業に挑戦して見るのも社会貢献の一助に成ればと、若さを感じる今日この頃です。
 


 10時から集会所(一心館)の清掃活動でした。私は草刈り機と三角ホー持参で外廻りの草刈りと草かぎりでした。大勢で1時間ほどで清掃活動は終わりました。
 
 午後から今日も久子さんが手伝いに来てくれて、ネギの草取りでした。わたしは通路の草かぎり4時前に止めてお茶飲みでした。久子さんが帰った後に紀子先生が飲み物、夕飯のおかずを届けて頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする