しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

不眠症と下痢

2019-12-17 00:10:20 | 日記

芋の収穫が終わってから携帯のアラームの時間を1時間遅らせて起床するようになった。

メロディーはG線上のアリアです。

ゆったりとしたメロディーなので2度寝することが増えたが気にしない。

 

J.S.バッハ / 管弦楽組曲第3番 BWV1068「G線上のアリア」

 

母の葬儀を済ませて気持ちも落ち着いたころから不眠症に悩まされるようになった。

親指の傷も早く治したいのでアルコールも控えて市販の睡眠導入剤を服用してる。

寝つきは良くなるが眠りが浅くなるのが悩みどころ。

親指の化膿を防ぐための抗生物質は副作用に下痢がありトイレ通いも続きます。

午前中は傷口の消毒で外科に行き心療内科のクリニックへも行った。

私からのお願いでゾルビデム酒石酸塩錠を処方してもらう。

頭痛で眠れぬ夜もこの薬があれば眠ることができる睡眠導入剤です。

母が亡くなった事を伝えると気前よく21錠も処方してくれたのです。

「四十九日が済むまでは何かと大変だろうけど頑張ってね」と励ましも受けた。

 

外科の病院ではいつも会社の印刷物をお願いしてる印刷屋の社長がいたので

喪中はがきと寒中見舞い、どちらがいいか相談した。

右手でペンを握ることが出来ないので宛名書きができません。

時間に追われず年賀状の返事としても使える寒中見舞いの方が良いとアドバイスされた。

やらなければならないことを一つ一つ片付けて静かに新年を迎えたいですね。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする