![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fa/9515ca03b8c7041f4e27ef4fe3f9cf8a.jpg)
うちに何十年前に今は施設にいる母が徳川家康の処世訓の額縁を買ってきて、当時も今も家に大事に飾っている。
「萬人処世訓」 徳川家康遺訓
一、人の一生は重き荷を負て遠き道を行くが如し 急ぐべからず
一、不自由を常と思えば不足なし
心に望おこらば困窮したるときを思い出すべし
一、堪忍は無事長久の基 いかりは敵と思へ
一、勝つ事ばかり知りて負くる事を知らざれば
害その身に至る
一、おのれを責めて人を責めるな
一、及ばざるは過ぎたるよりまされり
而外書 印
さすがは、江戸徳川時代三百年の基礎を築いた家康らしい言葉。
以上。よしなに。wainai