早くも中盤に差し掛かった日英09秋クラス、
楽しく航行しています(^_^)。
昨日の授業は脱線も少なく(何しろ、野球ファンがいないので野球の話題も受けない^_^;)、ちょっとさびしかったかも(笑)。(もっとも生徒さんはホッとしているでしょうか。)
ところで、やはり翻訳の要は文法です。(←しつこいな~)
それも基本的な文法。
普段、美食ならぬ高級・上級素材ばかり(仕事で)触れている人はご注意。
基本を忘れていませんか?
この動詞はどの前置詞をとるのか?
関係代名詞の使い方はあっているか?
文と文はうまく繋がっているか?
・・・などなど
もっとも、常に頭の中に入れていなければダメということでもなく、都度辞書などで確認する作業を怠らなければ、落とし穴に落ちることはありません。
百里の道も一歩から、です。あせらず、ゆっくり、たゆまぬ努力を続ければ自ずから道は開けましょう。(あ~ぁ、えらそーなこと言っちゃった~ )
(写真は、(お教室の近くの)皇居の周りを走る人(がちょうど途絶えた場面))
楽しく航行しています(^_^)。
昨日の授業は脱線も少なく(何しろ、野球ファンがいないので野球の話題も受けない^_^;)、ちょっとさびしかったかも(笑)。(もっとも生徒さんはホッとしているでしょうか。)
ところで、やはり翻訳の要は文法です。(←しつこいな~)
それも基本的な文法。
普段、美食ならぬ高級・上級素材ばかり(仕事で)触れている人はご注意。
基本を忘れていませんか?
この動詞はどの前置詞をとるのか?
関係代名詞の使い方はあっているか?
文と文はうまく繋がっているか?
・・・などなど
もっとも、常に頭の中に入れていなければダメということでもなく、都度辞書などで確認する作業を怠らなければ、落とし穴に落ちることはありません。
百里の道も一歩から、です。あせらず、ゆっくり、たゆまぬ努力を続ければ自ずから道は開けましょう。(あ~ぁ、えらそーなこと言っちゃった~ )
(写真は、(お教室の近くの)皇居の周りを走る人(がちょうど途絶えた場面))