愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

アサヒビール 乾杯

2012-11-02 21:00:49 | 台湾
当初、2017年8月28日にアップしたのですが、その後それらしい時期に移動させました。

刀折れ矢尽きる

当にこのことをいうのであろう

遂にネタ切れ

とはいうものの、筆を折るのもちと寂しい

ということで延命工作をいろいろと試みて

過去の没ネタ探しをしているわけでございます

過去の写真をみておりますと、それはそれで懐かしく
独り楽しめるのではございますが

それではブロガー失格

なんとか、皆様に笑っていただける話に持っていくことが出来ないものかと無い知恵を働かせ

練ってみるものの自己満足の領域を出ること事はできず

そう、私のブログなんて所詮、自己満足の世界でしかないのです

しかぁ~し、GOOのご厚意によりアクセスカンターを設置させていただいておりまして、
毎日、数百アクセスしていただいておるわけでして

力尽きようとなんとか前進したく

暖かく見守っていただけますようお願い申し上げます

某月某日 

台北の街を彷徨っていたであります。

夕食を終えてホテルに向かって歩いていただけですけどね



大通りを歩いていて、ふと路地に目をやると
これは夜市かしら



普通に商店街が夜もやってるようにも見えますが、



屋台が出ているところもあり



とはいえ、根性なしチキンの愚昧、
路面店で何か買って食べようと思うところまでは至らず  飯食った帰りですし・・・

そもそも、何か飲みたいとの衝動に駆られてはおりましたが、

結局、触手は動かず

とどのつまり、コンビニに立ち寄り



怪しげなビールを買って帰ったのであった!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明月湯包

2012-11-02 18:30:30 | 台湾
10日、30日は昔話。月に2回ですから付き合ってくださいシリーズ。

当初、2020年4月30日に公開しましたが、その後それらしい時期に移動させました。



今回の台湾出張
会議の場所は台湾国際会議中心であったり、台北W飯店だったりと台湾の一等地  知らんけど

近くにあるホテルは一泊3万円前後

わしらしがないサラリーマン
会議の場所がその都市のどんな場所で開催されようが、台北ならば一率云千円の宿泊費支給
差額は切腹  間違えた自腹
確かに私の腹には蓄えは多いが、それは切り貼りできぬ単なる脂肪



ということで、探してもらった格安ホテルはなんとか、国際会議中心には徒歩圏内。

振り返れば101



でも、ええんです。
この近くに有名な小籠包屋さんがあることは調べましたから

この日は一人だったので早めに出かけて下調べ



大通り沿いでしたのでサクッと見つけて



サクッと座ってましたわ



小皿料理にも心奪われましたが何せ一人でしたから

何はさておきビールは必須



小籠包



美味いっちゃ、美味いんですけどね
まぁそれほど特徴を感じないといいますか
贅沢になっているのかもしれませんが・・・



日本のガイドブックを持ったお嬢様方もご来店

大好きな酸辣湯をいただきまして



今日のところはこの辺で



お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。最新情報はYELP等でご確認ください。
明月湯包
通化街171巷40號
Da'an District, 台北市 106
Taiwan



20121102

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする