愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

日本料理 後楽荘

2012-11-20 20:12:07 | 東海・中部・北陸
岐阜出張



信長公に迎えて頂きます^^;

さて、仕事を終え(速っ^^v)会食でございます。



いきなり、高級な雰囲気の料亭でございます。



ボロ家ではございません。由緒あるお店でございます。
私の写真では伝わりませんが、ホームページを見て頂ければ分ると思います。

久々の会席料理でございます。
手が震えるでございます。
アルコールが切れた訳ではございませぬ。
お偉い方々との同席で、緊張で手のひらは汗だくでございます。

吉野家の汁だくではございませぬ。
汗だくでございます。



先付けでございます。



椀ものでございます。



これは、お弁当ではございませぬ。
このまま、持ち帰ってはいけないのでございます。
写真を撮っていたら、女将さんが開けてから撮られた方がおよろしいのではとおっしゃってくださいました。
おっしゃるとおりでございます。

失礼して、開けさせていただきます。



鶏肉でございました。

切子には何度もいろんな種類の岐阜のお酒が盛られます。



幾度となく、飲み干してしまいました。
いやぁ、美味しゅうございます。



気が付けば天ぷらでござります。
多分、お造りの写真を撮り忘れているでございます。



椀でございます。



デザートもしっかりといただきました。

この日はお客様も少なかったらしく、いろいろと案内して頂きました。
全てのお部屋からお庭が見えるそうでございます。



私共がご案内いただいたお部屋は金華山が見えるお部屋だったそうでございます。
残念ながら私のカメラではそれを表現することは叶いませんでした。



最後にウエイティング・バーに案内されました。
折角ですから何か飲みますかということで、私はジントニックをいただいたのでございます。

誠に、結構なお料理・お店でございました。
誠にありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする