愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

いつものお店で酔う @根岸家

2012-11-23 20:30:19 | 品川駅~東神奈川駅
人恋しい今日この頃



誰も付き合ってくれそうにないので

てか、そうそう飲み歩いている馬鹿野郎も少ないかとおもいますけど

なぁ~んちゃって、いつもの隠れ家



カキフライ



刺身はカンパチ



鬼カサゴのかま

良いねぇ。根岸家

過去の訪問記録
極々一部のログですけど

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。根岸家』神奈川県横浜市神奈川区東神奈川1丁目10-1 ザ・ステーションタワー1F・JR京浜東北線・横浜線 東神奈川下車 徒歩2分(57m)営業時間:【月~金】16:00~22:00、【土】16:00~21:00定休日:日曜・祝日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翔でポテサラ

2012-11-23 20:19:26 | 京都
久々に堀川丸太町
普通の焼鳥チェーン店なんだが、良い感じなんですよ!

徒歩圏内にもう一軒あるけれど、こっちのお店にしか来たことないなぁ・・・

この日のお通しはポテサラ
なんだか珍しいでございます。



まぁ普通のポテサラでしたわ!

云っておきますけど、焼鳥チェーン店ね。
でも、結構魚が旨いんだなぁこれが。

ということで、海のものから

酢牡蠣
京都に来てわざわざ喰わんでもって思うだろうけど・・・



そういう輩のためにもう一枚!



えっと、親爺オススメは、刺し盛り



いつも満足なのでございます。

ですが、我が家の住人達はそんなもんでは満足しない。

カマ 



あれば必ず頼んでしまう。
焼鳥屋の炭火でのカマですよ。美味いに決まってるさ!
あれ、このお店は炭火だったっけ?



海苔が多すぎてわかんないでしょうが、
揚げ出し持ち
これも定番ですわ!

さて、串いきますよ~



つくね



しいたけ
書かんでも、分かるって
おっしゃる通り(^O^)/

もちろん、飲み飲み



串揚げも行っちゃいましょう!



へへへ^^;



また、食べ過ぎか~

過去の訪問記録
京都堀川丸太町では大好きなお店
京都に行くたびに一度は訪れてるんですけどね
されど記録が
  1. 2008年12月:タコ酢から始める
  2. 2010年5月:食べまくる
  3. 2010年7月:息子を呼び出す
  4. 2011年7月:カウンターでちょい飲み
  5. 2011年7月:またまた来ちゃいました

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたりそもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はRettyなどでご確認ください。

翔 堀川店
京都府 京都市中京区 丸太町 27-101
・二条城前駅 徒歩9分(670m)
営業時間:
定休日:毎週水曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪快造り定食 @十両

2012-11-23 15:28:05 | 京都
久々にやってきました十両
一時期は京都に来ると間違いなく立ち寄っていたのだけれど、前回、品切れで何も食べるものがなかったものでそれ以来、足が遠のいちゃった。

今回も遅い時間だったので余り選択肢がなかったのであるが、
3人とも違うものは選ぶ事が出来た。
たまには煮物が食べたいんだけどね、早く売り切れちゃうんだなぁ、これが。





よこわ



かんぱち



十両では、レギュラーメンバーですけど、やっぱ豪快ですわ!

ちなみに、お皿の向きでわかると思うけど私はヨコワの定食ね



食った、食った。

過去の訪問記録
  1. 2010年5月:金目と京野菜の炊き合わせ、カンパチのお造り
  2. 2010年5月:鰺、はまち、ヒラメ、煮魚
  3. 2010年7月:よこわ、ヒラメ
  4. 2010年11月:真鯛、ハマチの造り、カレイの唐揚げ
  5. 2010年11月:ぶり、黒メバル煮付けと京野菜の焚き合わせ、黒メバルの塩焼き


お店の情報は個人の備忘録と掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
『寿し 割烹 十両
京都府京都市左京区聖護院山王町42
・熊野神社前バス停から徒歩3分
営業時間:11:30~20:00
定休日:不定休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場小路@伊勢丹

2012-11-23 13:29:26 | 京都
ちょっと遅い時間にやってきたのは、市場小路 伊勢丹店。

以前からこのお店は比較的お客も少ないし、箱も大きいので便利に使わせて頂いていたがこのところとんとご無沙汰していた。



まずは、ビール。ぷハ~!

「京生麩と湯葉のおばんざいプレート “極み”」(30食限定)2100円



ちょびっと贅沢ではありますが、



サーロインステーキ付き

これはあっという間に3人で平らげてしまいました。



お寿司のご飯も五穀米。

「京生麩と湯葉のおばんざいプレート」~数量限定です~ 1470円



“一汁・十菜・五穀米”
~少量多品目で色々楽しめるおばんざいプレート~

・生麩と湯葉の葛あんかけ
・チキン南蛮
・海老の天ぷら マヨネーズソース
・里芋とレンコンの金平炒め
・ホタテとアサリの卯の花
・サーモンと九条葱の白味噌和え
・自家製おぼろ豆冨
・お漬けもん
・五穀米
・お味噌汁
・季節のデザート


「季節の釜飯御膳」~旬の食材を使用しました釜飯です~ 1470円



・季節の釜飯
・おばんざい3種
・店仕込みおぼろ豆富のそぼろあんかけ
・山菜うどん
・お漬物
・デザート



釜飯はサーモン。



最近ではアラカルトばかりですが、こういうセットも楽しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする