サンフレッチェが優勝した記念すべき日の夕食
弐回目の訪問かしらね。
前回はテーブル席に案内されたけど、今回はテーブルはどこも空いているのに予約なのでってことでカウンター。
3人でカウンターは微妙ですが、まぁ厨房の様子も見られるし、それはそれで。
ビールはサッポロ~でした。
前回もそうだけど、お通しは3人とも別。
シェア-出来る間柄であればこれは楽しいよね。
野菜がベースの3種おばんざい^^v
お刺身の盛り合せ。
特段、凄くもないけど、まぁ良い感じ。
サラダはシーザーサラダで^^;
豚の蒸籠蒸し
これは結構、評判良かったが、私の口
には・・・
不味いって事ではなくて、口に届く前に全てなくなってしまって評価が出来ないという意味でございます。
蛸の唐揚げは娘の大好物。
今度は本当におばんざいの盛り合せ
なんじゃらほい。
多分、おでん盛り合わせの一部かと・・・
干物になると後ではなんだかわからんべ・・・^^;
何かのお酒だわ
さて、〆まで最初のお店で頂く連中、
まずは、湯葉餡かけ
好きだよね。
もう一つは鯛茶漬け
上手い
ちゅう
巧い
違います
美味い!
弐回目の訪問かしらね。
前回はテーブル席に案内されたけど、今回はテーブルはどこも空いているのに予約なのでってことでカウンター。
3人でカウンターは微妙ですが、まぁ厨房の様子も見られるし、それはそれで。
ビールはサッポロ~でした。
前回もそうだけど、お通しは3人とも別。
シェア-出来る間柄であればこれは楽しいよね。
野菜がベースの3種おばんざい^^v
お刺身の盛り合せ。
特段、凄くもないけど、まぁ良い感じ。
サラダはシーザーサラダで^^;
豚の蒸籠蒸し
これは結構、評判良かったが、私の口
には・・・
不味いって事ではなくて、口に届く前に全てなくなってしまって評価が出来ないという意味でございます。
蛸の唐揚げは娘の大好物。
今度は本当におばんざいの盛り合せ
なんじゃらほい。
多分、おでん盛り合わせの一部かと・・・
干物になると後ではなんだかわからんべ・・・^^;
何かのお酒だわ
さて、〆まで最初のお店で頂く連中、
まずは、湯葉餡かけ
好きだよね。
もう一つは鯛茶漬け
上手い
ちゅう
巧い
違います
美味い!