愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

もつ系揚げ物屋 @まんてんプロ

2019-04-26 20:30:08 | 関内駅(関内・伊勢佐木長者町)
先日、某店で飲んでおりまして、振り返るとこんな張り紙が



なんと(。_。)φメモメモ

メモどころか写真まで撮ってしまう始末

時は流れて、馬車道のどこぞで飲んでの帰り道

見つけちゃったもんね



残念ながらその日は満員御礼につき通過

後日、昼間に馬車道方面に出かけたついでに



なんと、好きだった麺屋がなくなってその後に入ったって事で  最初に見た時にその辺りは把握してたけどね

野毛方面に出かけなくなったのでこの辺の出没頻度が高まっており、

チャンスはやって来た。



とば口から、
「一人なじゃけどの」
「只今カウンターが満席で暫くそのテーブルをお使いください。」
って、言われたのはとば口の丸テーブル



振り返ると、通りの様子とお品書き



串カツに肉吸い
大阪を意識してるのか

赤星を願い出て



とろレバ刺しが届いたところで



テーブルの絵柄が変わるマジック



カウンターに空きが出たわけでありまして

そっちが大阪を意識してるんなら、受けて立つぜ!

「紅ショウガと横濱串カツ頂戴な」



2度漬け禁止のソース
写真は2枚とも紅ショウガやけど、串カツも美味かったよ



禁煙立ち飲み



最近、喉の調子がイマイチなんで禁煙立ち飲みはありがたいでござる

チューハイはプレーンをお願いして自分でシロップ入れるのね



あれば試してみたいお年頃



多分、気まぐれを入れたと思うのだが、なぁ~んも覚えていない為体

〆には肉吸い温玉ね



これが、出汁味を強くだそうってのはわかるんだけどね

愚昧の好みからすると



ということで、この日は大人しく関内駅に消えていくのであった。



あれ、ここは通過したんだったっけ


お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はDef eatのFacebook食べログなどでご確認ください。
まんてんプロ
神奈川県横浜市中区真砂町3-28 第1柳下ビル 105
・JR京浜東北線 関内駅北口より徒歩1分
営業時間:【月~木】16:30~23:00、【金】16:30~23:30、【土】16:00~23:00
定休日:日曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休前に立ち寄って @立ち飲み処 桂(ケイ)

2019-04-26 20:00:45 | 関内駅(関内・伊勢佐木長者町)
「立ち飲みって好きですよね」
「んだ」
「てか、呑むのがお好きですよね」
「んだ」
「でも、角打ちのように飲むのがメインのお店もお好きでしょうが、しっかりと美味しいものが頂ける立ち飲み屋も頻繁に利用されてますよね」
「そだね」
「立ちのみがお好きになったきっかけのお店って何処でしたっけ」
「そだねぇ。魚金グループかなぁ。本格的に喰い飲みの立ち飲み屋にはまったのは」
「魚金のほんよこ、よく行かれてましたねぇ」
「あのお店が閉店になったのは、ほんまにショックでしたわ」
「直ぐに、ゆりかもめに通ってませんでしたっけ」
「だね」
「ゆりかもめも営業形態かわっちゃったし」
「それに代わるお店が・・・」
「大阪には何軒か魚の美味しい立ち飲み屋さん見つけたのに」
「そう転勤になっちゃったの」
「東京横浜に使い勝手の良い海鮮立ち飲み屋がほしいんですね」
「んだ」
「その笑顔は候補が見つかったんですね」



「2月にオープンしたばかりのお店ですね」
「立ち飲み処 桂と書いて、ケイと読む!」
「まだ桜の絨毯がある時期のお話ですね」
「ぇへへ」



「カウンターの一番奥が空いてましたよ」
「いやいや、ラッキーじゃったのぉ」



入り口傍が多いですもんね。


「取り消し線が結構ひかれてますね」
「出遅れたか」



「瓶ビール頂戴な」
「ここはキリンビールなんですね」
「それもここが好きな理由の一つ」



「それは何ですか?」
「タコネギじゃよ」
「胡椒がふってあるんですね」



「これ、どうやって食べるんかのぉ~」
「塩胡椒オイル味でええんじゃないですか」



「なかなかに美味でござる」
「お醤油を落としてもいいかもですね」



「黒むつの炙りですね」



「こりゃぁ美味いぞ」

「皮目の脂がたまらんですね」

「奥には4~6人用のテーブルもあるんですね」



「お宅どちらさん?」
「・・・」

「黒むつエエですねぇ」





「出た、広島のお酒」



「広島のお酒をオーダーするってことは絶好調ですね」
「だって、美味しいんだもん」
「ですね」
「穴子の天ぷら頂戴な」




「連休中の営業日、チェックしましたよ!」



「じゃぁチェックね」
「2320円です」
「じゃぁ支払いはお願いね」
「・・・」



過去の訪問記録
  1. 2019年3月:最近開店したお店に来てみた
  2. 2019年3月:家族引き連れて来てみた
  3. 2019年4月:横浜で粕汁


お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
立ち飲み処 桂 (ケイ)』
神奈川県横浜市中区弁天通2-29-1 森藤ビル 1F
・馬車道駅から330m
営業時間:【月~金】11:30~14:30 16:00~23:00、【土】16:00~23:00
定休日:日・祝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする