雨の大船
いつもの景色を求めて路地へ
![](https://1.bp.blogspot.com/-CmMq2g4GE0c/XNpBTWttSYI/AAAAAAACOE0/ipxEzn2HpLMDolnklNos7nD1X4eE81aHgCKgBGAs/s1600/IMG_7775.JPG)
この日は雨の影響か、時間的な問題か
お店の中もゆったりとした感じ
2人連れが一緒に入られるスペースはなかったが、
常連さんが
「そこ少し空けてあげて」
って、一声で民族大移動
2人分の空隙が出来上がるって立ち飲み屋の譲り合い
「ありがとうごぜぇますだ~」
って、会釈であいさつ
![](https://3.bp.blogspot.com/-aKzkoHojQfc/XNpBTYl3AvI/AAAAAAACOE0/SGH3IVtWaBINI9OpIrbFwfej87XsWF9sgCKgBGAs/s1600/IMG_7791.JPG)
とりあえず、ビールで乾杯
![](https://4.bp.blogspot.com/-i5vykaRmrUE/XNpBTeglunI/AAAAAAACOE0/5BOtrOu4VwcTdj3b4oNMegvFmo8sjwpnACKgBGAs/s1600/IMG_7778.JPG)
このお店、ビールやホッピーにグラスやジョッキは自分で冷蔵庫から取り出すシステム
端午の節句も間近だね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://1.bp.blogspot.com/-r5o1eHOD7h8/XNpBTVvQaJI/AAAAAAACOE0/5dAG9aB4DZ4aRMQOaxDK1jZeIDGUegqPACKgBGAs/s1600/IMG_7776.JPG)
真後がホワイトボード
多少見難いが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://1.bp.blogspot.com/-yADoMC0sxcE/XNpBTfPhKCI/AAAAAAACOE0/u9v06i37xi4Vy38gEU4vO8SbbP_li7HTACKgBGAs/s1600/IMG_7780.JPG)
本日はネタケース前なので、そこも確認
![](https://4.bp.blogspot.com/-Qbw2fuhUwNU/XNpBTR0TyjI/AAAAAAACOE0/dllzqsguhb4paNYoxkMmGWShldnkU5fPACKgBGAs/s1600/IMG_7779.JPG)
発注は「旬の野菜3品盛り」
「タラの芽揚げるから時間かかるよ!」
「待ちまぁ~す」
![](https://1.bp.blogspot.com/-tIp5wNM4kbA/XNpBTSnv47I/AAAAAAACOE0/pK5PxtXITjYKTgm9GYB6Gh2uZf6j08HsQCKgBGAs/s1600/IMG_7783.JPG)
新玉ねぎスライス、タラの芽、かきなの辛し和え
世間知らずの愚昧、かきな知らず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://3.bp.blogspot.com/-t30WfeMmAaI/XNpBTSkOkRI/AAAAAAACOE0/xV97mXVpP4ow6CON6J2Wf4u4jGWSxoDMACKgBGAs/s1600/IMG_7784.JPG)
お嬢様が気になったのは赤魚だったらしい
「赤魚頼んでエエですか?」
いつになく殊勝な心がけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://3.bp.blogspot.com/-CvI_cmtGhag/XNpBTa7oGBI/AAAAAAACOE0/82GgI4nVQ08mw4zWIqRwduGLLPkXQ_tRACKgBGAs/s1600/IMG_7781.JPG)
常連さん達は、ピンク焼酎の飲み比べで盛り上がっていらっしゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://4.bp.blogspot.com/-QFS-bXn0L60/XNpBTTc4YdI/AAAAAAACOE0/YGPGA2zj0mM_bsPfmEO3c7jCqDOZdymqQCKgBGAs/s1600/IMG_7788.JPG)
春薩摩3種飲み比べ 370円
めっちゃ安いやん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://2.bp.blogspot.com/-BIJC8LSTDr4/XNpBTUfb2FI/AAAAAAACOE0/UXtF6b2TDzw7joI13R_MFyRM5v40gg86wCKgBGAs/s1600/IMG_7790.JPG)
我が一行は酔い気分なのでこの辺りで失礼しますね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
いつものように八百屋さんと
![](https://3.bp.blogspot.com/-vYNYsmFr5X8/XNpBTSYvDHI/AAAAAAACOE0/Xj71apLf_JMePG5jU4K_UbO4xnh4JVyOACKgBGAs/s1600/IMG_7793.JPG)
魚屋さんで夕食食材の買い出し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://2.bp.blogspot.com/-0SZEUEQChNY/XNpBTSSFiLI/AAAAAAACOE0/KPdEW1A0UpYiA_xT9a03PADQJ-IqKNHaQCKgBGAs/s1600/IMG_7794.JPG)
過去の訪問記録
お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
『鞠屋 (マリヤ)』
神奈川県鎌倉市大船1-19-4 玉川センタービル1F
・大船駅から286m
営業時間:【平日】11:00~22:00、【日曜日】11:00~21:00
定休日:無休
いつもの景色を求めて路地へ
この日は雨の影響か、時間的な問題か
お店の中もゆったりとした感じ
2人連れが一緒に入られるスペースはなかったが、
常連さんが
「そこ少し空けてあげて」
って、一声で民族大移動
2人分の空隙が出来上がるって立ち飲み屋の譲り合い
「ありがとうごぜぇますだ~」
って、会釈であいさつ
とりあえず、ビールで乾杯
このお店、ビールやホッピーにグラスやジョッキは自分で冷蔵庫から取り出すシステム
端午の節句も間近だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
真後がホワイトボード
多少見難いが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
本日はネタケース前なので、そこも確認
発注は「旬の野菜3品盛り」
「タラの芽揚げるから時間かかるよ!」
「待ちまぁ~す」
新玉ねぎスライス、タラの芽、かきなの辛し和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
お嬢様が気になったのは赤魚だったらしい
「赤魚頼んでエエですか?」
いつになく殊勝な心がけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
常連さん達は、ピンク焼酎の飲み比べで盛り上がっていらっしゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
春薩摩3種飲み比べ 370円
めっちゃ安いやん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
我が一行は酔い気分なのでこの辺りで失礼しますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
いつものように八百屋さんと
魚屋さんで夕食食材の買い出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
過去の訪問記録
お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
『鞠屋 (マリヤ)』
神奈川県鎌倉市大船1-19-4 玉川センタービル1F
・大船駅から286m
営業時間:【平日】11:00~22:00、【日曜日】11:00~21:00
定休日:無休