愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

関内で酔う @ナルトもメンマもないけれど。

2020-02-21 20:15:51 | 関内駅(関内・伊勢佐木長者町)
やって来たのは関内駅前
いえね、数日前、ネットサーフしてたですよ。
ぇ、死語ですか
でせうね

ええんです、理系ですから
自虐ネタの無限ループ

さて、本題はなんでしたっけ

気が付けばセルテ



此処の6階に関内ラーメン横丁ってのがあるんですよ。
それ自体は知ってたんですけどね。
だってね。
東神奈川で飲んでて、〆に使ってた「麺処 雄」がいつの間にやら移転しましてね
その移転先がここ、関内ラーメン横丁だったんですよ。
でもね、「じゆうな丘」「立呑み龍馬」「根岸家」・・・あっての〆麺屋でしょ。
関内の駅前ビルの上の方に移転されてもね
ってことで、足を踏み入れたことがなくて

「それでもラヲタか」

いえね、自分で云うのもあれですけどね。
ラーメンは好きで喰うけど、何一つ語れないのでラヲタではないのですよ

エレベータの力を借りましてね、6階に着地したんです。



自分がイメージしてたのは、新横浜のラー博ほどではないにしても、10軒くらいは軒を連ねている京都拉麺小路や品川のラーメンストリート(品達)的なものだったんですけどね
5店舗、しかも麺屋は4店舗しかないんですね。川崎のラーメンシンフォニーも6~7店舗だったような気もしますが、もう少し拡がりがあったような

直線状に店舗が並んでいる様子は
まるで我が故郷、広島県は呉の屋台を思い浮かべてしまうではないか。

呉の屋台通り、蔵本通りにラーメン・おでんにイタリアンまで

夜になると呉市の蔵本通りには屋台がズラリと並ぶ「屋台通り」があります。屋台といってもラーメンやおでんだけでなく、焼き鳥や串カツ、イタリアンや...

広島ニュース 食べタインジャー

 


なんだか本日は脱線日和なんで話を戻しますとね。

ネットサーフィンですわ
ぇ、死語ですって
好い加減にしなさい



でネット上に、「関内の広島ラーメン」って琴線に触れるキーワードが



広島のラーメンといえば、尾道ラーメンは辛うじて全国区かな
って位であまり知られていない存在のはず。
もちろん、ラヲタさん達はご存知でしょうが、
「ちみぃ~、ちみはラヲタちゃう云うてましたやん。なぜそのちみが、なぜ広島ラーメンを知ってるの?」
なにを隠そうこの愚昧、広島生まれ広島育ちを自称しておるのであります
そう、愚昧のソウルラーメンこそ、ひろしまラーメンなのです

広島市内のうまいラーメン屋!独自のラーメンを出す13店

九州とも違う、尾道ラーメンとも違う!広島ならではのラーメンがあります。広島の地元民がおすすめしたい、ぶちうまいラーメン店ばかりを集めました♪...

icotto(イコット) - 心みちるたび - 女性向け旅行・宿泊情報メディア

 


ってことで、問題のお店の券売機の前に



字が小さくて読めないかもしれませんが、「廣島らぁめん」ってのが此処のお店での呼び方みたい

カウンターに陣取る



「廣島らーめん替玉できます」
って舌の根も乾かぬうちに前言撤回
要は、「らぁめん」でも「らーめん」でも良いに違いない

ポイントはそこではなく、

瓶ビール
冷えてます。

現金対応可能です^^
サッポロラガー

別名、赤星



酔いではないですか。



しばし待ってご対麺



やらかしてしまいました、ねぎ好き親爺。
初訪のお店ではデフォを頼むべしって掟を破った報いじゃ
これでは広島ラーメンの本来のお姿を伺い知ることができないではないか



ってことでご開帳ならぬご開葱



広島ラーメンとは、豚骨醤油。
ライトとんこつ醤油って表現する人も居るくらいとんこつも九州のヘビーなタイプではないし、醤油も軽め。
そして、細モヤシ

これはずっと前に、広島の有名店「陽気」で食べた時の写真



叉焼は本場のそれはペラペラなれど多少肉の雰囲気があるってものだが、此処のお店のは食べ応えがある厚さ



これはこれで嬉しいのだ

麺は中細麺



愚昧の好みからすればもう少し固めの方が好きだが
スープは、基本的には広島ラーメンのそれ
広島の有名処でも結構バリエーションがあるからね

次回は迷うことなくデフォルトのラーメンにしよう。

それと他の客さんが摘まんでいらしたのが、切り落としチャーシュー50円



次回はこの切り落としチャーシューでビールを飲みながら麺が出来上がるのを待つとしよう。
って、勝手に次回宣言を繰り返しておりますとおり、近いうちに再訪間違いなし

の、お店はナ(名)が隠れているけれど
「ナルトもメンマもないけれど。」



ちなみに、我が故郷広島ではラーメンとは呼ばず中華そばなんですけどね

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は関内ラーメン横丁お店のTwitterなどでご確認ください。
ナルトもメンマもないけれど
神奈川県横浜市中区真砂町3-33 セルテ TE 6F 関内ラーメン横丁
・JR「関内駅」北口駅前セルテ6階
営業時間:11:00〜15:00、18:00〜21:00
定休日:月曜日

20200221

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真澄 @諏訪五蔵めぐり その4

2020-02-21 16:00:02 | 酒蔵巡り
諏訪五蔵めぐり

公式ホームページにリンクを張っておきましたから、興味がおありの方はどうぞ

ってことで、その4ってことになっておりますが、まだ1~3は書いてなかったと思います

この手の蔵開き
連れて行っていただく、又は積極的に自分で行くんですけどね

どうやって帰ったか記憶に乏しいんですわ

いえね、記憶がないだけで、思うに帰路はそこそこしっかりしてるはずなんですよ
同行者の観察記録によると

ということで、最後は真澄



真澄としか書いてないですけどね本名は宮坂醸造

山梨に転勤になった時に住む予定の場所の近くをgoogleマップで見ておりますとね、
あったんですよ
宮坂醸造が

工場見学に行ったら真澄が飲めるんとちゃうか
小躍りしたっすよ
でもね

甲府工場は味噌しか作ってなかったんですわ
さらに、宮坂醸造の味噌部門
愚昧が山梨にやって来て暫くすると
信州一味噌に社名変更

味噌に興味なし

ということで、やって来たのは本家本元の宮坂醸造株式会社の本社・諏訪蔵

受付を済ませ試飲スペースに
まず供されたのは「すずみさけ」



ラベルから勝手にうすにごりと思い込んで居ったんですけどね、
よく見ると濁ってないし
左のローマ字では、SUZUMISAKEになっとるやないですか

ほんま、ラベルは商品名がしっかり写るように撮らんといけませんねぇ~

続いて純米吟醸 ひやおろし



さらには、突釃(つきこし)



こんなプレミアムなお酒
もちろん、丁寧のご説明いただいたんですけどね

なぁ~んも・・・

OGPイメージ

突釃 | 真澄 蔵元ホームページ

江戸時代に行われていた特別なろ過の技法を再現。空気に触れさせず、ゆっくり自然に酒をにじみ出させるやり方で、ほのかな泡とふくよかな味わいを生み...

真澄 蔵元ホームページ

 


そして真澄と云えば七号酵母



多分、本日飲んだお酒で一番高い・・・
けど、高い奴が美味・・・
好みと限る訳ではなし

なんでも、家用に買って帰ったのは



ゆず酒(リキュール)だったのだ
これが一番印象に残ったそうで




過去の訪問記録
2018年8月:初訪問

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
真澄 蔵元宮坂醸造株式会社』
長野県諏訪市元町1-16

20191110



真澄 蔵元ホームページ | 宮坂醸造株式会社(信州諏訪 7号酵母発祥の酒蔵)

1662年創業「真澄」の蔵元、宮坂醸造株式会社(7号酵母発祥の酒蔵)のホームページです。商品情報、酒造り、会社情報、イベント情報などを掲載。...

真澄 蔵元ホームページ

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする