愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

油淋鶏とは? @米徳

2023-07-12 19:00:00 | 広島市
この日の夕食は迷いに迷って
バスターミナルにバスが居たらバスに乗ろう
ターミナルからは、繁華街経由と駅行があるので、居る方に乗ろうって魂胆
ターミナルに着く直前に繁華街行きのバスが出発した
駅行のバスの姿は見えない

結句
歩いて行こう



似非市民酒場
「一人なんじゃけどのぉ~」
カウンターを指示されて



元気よく
「瓶ビール貰います!」
って冷蔵庫に向かい、大瓶の栓を抜いて指示された席に座る



此処の特徴は、一日限定〇本は中瓶価格(500円抜)で大瓶が飲めるって寸法
だから、遅い時間に来ると大瓶は当然の如く残ってなくて
愚昧の記憶が正しければこれまで1勝2敗  3回来て1回だけ大瓶にありつけた



知る限り広島では一番安いのでは  私の知る限りです 激安情報お持ちでしたらコメント欄にでも書いていただけれと嬉しいな
「刺し盛頂戴な」
ここの刺し盛は1480円(抜)で愚昧標準からすると、ちょっとお高いのだが、その分食べ応えがあると信じている



蝦蛄



この頃だったかな、団体客が押し寄せてきた
やばい
ってことで、彼らが発注する前にもう一本大瓶確保



予想通り、その団体が動き出した途端に大瓶売り切れ

もう一品、油淋鶏を品書きに見つけて



発注
出来上がるまでの間に、カウンター内の冷蔵庫をチェックして



「ひまわり頂戴な」



「天寶一です!」

まぁ、なんと毒々しい受け皿でしょう



ってことで、油淋鶏着膳



これが、油淋鶏
油淋鶏って鶏だよね



ぎょえ
甘海老油淋鶏



お会計は3800円也

過去の訪問記録
2022年5月:イカ納豆
2022年12月:酢牡蛎
2022年6月:刺身が食べたくて

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
広島市民酒場 米徳 劇場裏店
広島県広島市南区的場町2-1-7
・的場町駅から127m
営業時間:17:00~24:00
定休日:不定休

20230712

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンピカタ @花夢

2023-07-12 12:30:00 | 広島市 ランチ
定番ランチの喫茶店



本日もカウンターに案内され



オオタニサンの特集番組をやってた  オールスターが直前に終了したらしく、その後の空き時間調整で今年の大谷ハイライト
「日替りで良いですか?」
「はい」
日替りと週替わりがあるのだけれど、殆どの方が日替りをたのまれてるもんね
まぁ、マスターもお客さんが入って来ると発注前に、日替わり弁当の詰め込み始めてるし



本日はチキンピカタがメイン



まぁ普通に優れたランチです

過去の訪問記録
  1. 2022年5月:はまちの塩焼き&豚肉とキャベツのカレー蒸し
  2. 2022年6月:ささ身のフライ&里芋カレー
  3. 2022年11月:ハンバーグ
  4. 2023年6月:ポークカツ


お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
カフェレスト花夢
広島県広島市南区出汐1-8-14
・比治山橋駅から780m
営業時間:【月~金】7:00~17:00、【土】7:00~14:00
定休日:日曜、祝日、第3土曜日

20230712

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブル席に案内されて @焼売のジョー

2023-07-12 12:00:53 | 桜木町駅
焼売のジョー
ぴおシティにある焼売のお店
前回、ちょい飲みして気に入ったので裏を返しに



自分の感覚では11時頃にはオープンしてるのではないかな
でしたが、11時30分頃やって来ると、半シャッター
この日は12時に開店との張り紙有

ってことで、3分前に戻ってくると



1組待ち状態
まぁ、いい加減男
都合によりその日だけ開店時間を遅らせるのであれば12時きっかりに開けなくても、少々早めでもエエんちゃうんって思うんですけどね
世の中それほど甘くはない



準口開けでテーブル席に案内される

流行りのスマホオーダー



こういうのにはナカナカ馴染めないお年頃なれど
これが出来ないと飲めないってことであれば、順応する柔らかさは備えている



ファーストドリンクは口頭注文
これならば何の悩みもなく



ってことで、品書きの写真は撮り忘れたようなので    焼売のジョー



まずは、普通に肉焼売&海鮮焼売



ガリ紫蘇焼売



いちごサワー(ソルベ)



愚昧が子供の頃はクリームソーダと云えばメロンに決まっていたが、時は流れて幾年月

小籠包



トリュフじゃがバター



炙り豚のあたりめ



お酒がどんどん進くん
小籠包お代わり



海鮮焼売お代わり



肉焼売お代わり



お腹も満たされてきたので飲めるアテ
トリュフがっこクリームチーズ



J&J(ジャスミン焼酎&ジャスミン茶)、翠ジンソーダ、コーン茶ハイ



よく食べて、よく飲みました
お会計を願い出て



案内されたテーブル席は広くって、ぴおシティの中にあっては非常に快適な空間
ここなら、また使いたいな





過去の訪問記録
2023年3月:お試し利用

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
焼売のジョー 野毛店
神奈川県横浜市中区桜木町1-1
・桜木町駅から徒歩4分 ぴおシティ B2F
営業時間:
定休日:

20230506

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする