昨日、今日と我が市の産業祭り「きらまつり」が行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/74/b1b30b48f9d6c3225db16a884449d45a.jpg?1668219945)
昨日は天気も良く賑わってましたね。我が家までイベントの声がよく聞こえてました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/12/c420c932ef4b72e184fb45f5fa975c2e.jpg?1668308701)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/cc/6f96dc4f449dbc650bb7a1952654dbb4.jpg?1668308722)
知り合いのえびせんべい屋さんでえびせんを買い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ba/91377c42fbfacbb3f271e1f28798bb2c.jpg?1668308763)
姉妹都市の阿久比町のブースであぐい豚のフランクフルト、赤穂市のブースで塩味まんじゅう、秋田いかほ市でかりんとうを買い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a5/d5d5b2e90cfa273f37e6eaec9c7312c5.jpg?1668308851)
ダンナも会員の横須賀おやじの会も恒例のうどん販売。(私は食べず。ダンナは昨日半日手伝ってました。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ab/72da2a55d4e58318f6082835148f1290.jpg?1668308943)
今回初めて、市内の外国人の店屋さんがワールドバザールと称して出店。エスニック好きな私、色々たべました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/57/26fbef24848eb7819fe4cd876d5c84a4.jpg?1668309090)
トルコのケバブサンド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6e/ca0358b35aa412fa8715b39874f22d5a.jpg?1668309111)
ベトナムのバインミー、パクチーたっぷり、スイートチリたっぷりで本場の味がした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/19/0e0e81afc247e09fd00aee99e7a13c9d.jpg?1668309187)
夕飯用にインドネシアのから〜いフライドチキンとペルーの炭火焼きも買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/04/d7d1fba477d465c697dbd01711fd50f5.jpg?1668309349)
午後11時近くになると雨が降ってきて、あっという間にザーザーに。私もダンナも傘を持ってるとはいえ荷物もあるしで濡れ濡れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b2/a2c8dfe02473935c0072a35f946a9f72.jpg?1668309794)
3年ぶりの開催。場所は我が家から徒歩10分。
商工会が出しているポイントカードで抽選が出来ます。数量限定なので、昨日の開始とともに抽選だけやって来ました。
満点のカード13枚(溜まってたんです。)でお楽しみ券(一枚50円の金券)が340枚!17.000円になりました。このまま使うと1.000円だから4.000円の儲け。
産業祭りでどんだけ散財するの?って感じです。実はこのポイントカード、地元の店で使えるんですが来年秋で廃止。今のうちにお得に使うには抽選会で額面をUPさせるのが1番なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/74/b1b30b48f9d6c3225db16a884449d45a.jpg?1668219945)
昨日は天気も良く賑わってましたね。我が家までイベントの声がよく聞こえてました。
息子達も昼ごはんを食べに行きましたが、ちょうどその頃ご当地アイドルや地下アイドルが10組くらい踊っていたらしく、そういうのが好きな長男は面白がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/12/c420c932ef4b72e184fb45f5fa975c2e.jpg?1668308701)
しかし今日は空模様があやしい。11時頃から雨が降る予報なので、早めに行きました。
我が町吉良町と隣の幡豆町のお店のブースにステージ、消防団のブースや農産物の品評会など盛りだくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/cc/6f96dc4f449dbc650bb7a1952654dbb4.jpg?1668308722)
知り合いのえびせんべい屋さんでえびせんを買い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ba/91377c42fbfacbb3f271e1f28798bb2c.jpg?1668308763)
姉妹都市の阿久比町のブースであぐい豚のフランクフルト、赤穂市のブースで塩味まんじゅう、秋田いかほ市でかりんとうを買い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a5/d5d5b2e90cfa273f37e6eaec9c7312c5.jpg?1668308851)
ダンナも会員の横須賀おやじの会も恒例のうどん販売。(私は食べず。ダンナは昨日半日手伝ってました。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ab/72da2a55d4e58318f6082835148f1290.jpg?1668308943)
今回初めて、市内の外国人の店屋さんがワールドバザールと称して出店。エスニック好きな私、色々たべました。
ブラジルのパステル(春巻きみたいなの)、これ美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/57/26fbef24848eb7819fe4cd876d5c84a4.jpg?1668309090)
トルコのケバブサンド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6e/ca0358b35aa412fa8715b39874f22d5a.jpg?1668309111)
ベトナムのバインミー、パクチーたっぷり、スイートチリたっぷりで本場の味がした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/19/0e0e81afc247e09fd00aee99e7a13c9d.jpg?1668309187)
夕飯用にインドネシアのから〜いフライドチキンとペルーの炭火焼きも買いました。
当店も商工会に入ってるので、知ってる方がいっぱいいて、色んなところで声かけられてお楽しみ券もどんどんなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/04/d7d1fba477d465c697dbd01711fd50f5.jpg?1668309349)
午後11時近くになると雨が降ってきて、あっという間にザーザーに。私もダンナも傘を持ってるとはいえ荷物もあるしで濡れ濡れ。
11時半からあった地元では有名な和太鼓組の演奏をチラッとみてから慌てて帰って来ました。
午後からはお笑い芸人のカミナリやジャズバンドのライブがありますが、人出が減りそうだなぁ。
とにかく、3年ぶりに開催出来て良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b2/a2c8dfe02473935c0072a35f946a9f72.jpg?1668309794)