林檎ダイアリー

信州りんごの栽培農家です。常に、あらゆる分野に興味を持ち、皆さんに情報を発信します。

国蝶「オオムラサキ」を見てきました!

2019-07-07 15:19:01 | 

梅雨の中休み、朝方ちょっと雨がぱらつきましたが、曇りの天気で肌寒く感じました。

気温は、24.2℃/20.8℃と、それぞれ5月下旬、7月下旬並みとか、やはり最高気温は低いですね。

今日の話題は、国蝶「オオムラサキ」です。

先日、ローカル新聞に「オオムラサキ」の羽化が始まったとの記事が掲載されました。

長野市民新聞2019.06.29

今日、保護活動をされている皆さんによる観察会が開催され、見てきました。

場所は、長野市松代温泉団地北側の竹ノ入地区です。

会場には大勢集まっており、講師の話を聞いています。

入り口です。

何と、この入り口の屋根に♂♀の蝶が歓迎してくれました。(♂は紫が入っていてきれいですがこの一匹だけでした)

保護団体が飼育用ハウス内で保護活動を行っています。

ハウスの中には、羽化したチョウが乱舞しています。

エノキの葉に卵がぎっしり!

♀の蝶です。

たまたま参加者の指にとまった♀です。

外の葉っぱに幼虫を見つけました。

エノキの葉が、幼虫の食べ物で、大きな木が茂っています。

初めてこの場所を訪れましたが、保護団体の皆さんの苦労がわかりました。

別な日に訪問し、ハウスの外に乱舞するオオムラサキを見たいものです。

 


コスモスの撮影

2019-07-06 20:38:42 | 

梅雨の合間に晴れました。

気温は、25.3℃/20.2℃と、それぞれ6月上旬、7月中旬並みとか。

今日の話題は、コスモスの撮影です。

先ずコスモス。

話には聞いていましたが、今日初めてiPhoneにレンズをセット(手で押さえて)しマクロ?撮影です。

使ったレンズは、リンゴの葉っぱに付いた”ダニ”チェック用。

このレンズでのトライは次にやってみます。

純正オプションで接写レンズがあるそうですが、上記でも代用できそうです。

 


雨の被害があるかりんご畑へ行ったら、”キジの親子”が歩いていました

2019-07-04 09:55:26 | 

朝8:30頃の話です。

昨晩から降り続いた雨、やっと小降りになりました。

裏を流れている駒沢川(浅川の支流)の音がかなり大きく聞こえています。

流量を見に行きましたが、けっこうな水量でした。

りんご畑の具合を見に行きましたが、農道が川のように水が流れています。

幸いにも、土手は抜けていませんでした。

しかし、農道に石が1ケ転がっていますおり、雨で落ちたようです。

さて、キジの話です。

ころっ、ころっ・・・と、音がします。

なんだろうと注意して見ると、何とメスのキジです。

何羽か草の中にいるようです。親が子供に警告をしているようです。

子供が遊んでいます。

危険を察知したようです。

”危ないよ、逃げるよ”って感じで、飛んで行ってしまいました。

この畑にはキジがよく訪れます。

今日はオスはいませんでした。