林檎ダイアリー

信州りんごの栽培農家です。常に、あらゆる分野に興味を持ち、皆さんに情報を発信します。

稲こきの手伝いをしてきました

2024-09-30 11:25:37 | 

9月27日の話です。

気温は、27.7℃/19.6℃と、徐々に下がっています。

話題は、「稲こきの手伝い」です。

前日、夕方から雨が降り、はたしてできるか心配でしたが、始める時間を9:00からとしました。

始める前、はぜかけの稲の濡れ具合を見て判断しました。

脱穀機を搬入します。

開始です。稲の束を脱穀する人

これが早いんです。

早く、台に載せないと大変で、はぜかけから外して載せる担当は大変です!!!

脱穀後の藁をまるける人 4・4・3・3で束ねます。

場所を移動しながら脱穀します。

一杯になった米を電動運搬機で運びます。

何とか午前中に終わりました。

米の収穫方法は、このような脱穀機を使う場合、コンバインで行う場合がありますが、はぜかけで天日に乾かして脱穀機で行う方が美味しいとのことです。

終了し、脱穀機を次の田んぼに運びます。

何とか稲こきが終わりました。

米不足で困っていましたが、何とか新米にありつけそうです。

お疲れ様でした!


今年の案山子のテーマ?LAD? おはぎをいただきました!

2024-09-23 10:55:43 | 

昨日(9月22日)の話です。秋分の日、秋分、彼岸の中日

気温は、26.9℃/18.7℃でした。

話題は、「案山子」です。

毎年、ある農家が稲刈り後、その年の話題の案山子を作ってくれます。

2020年の作品です。他の年は探してください。

https://blog.goo.ne.jp/takechan8873/e/661ee22454a133efee170b5a8d4db20d

今年も楽しみに行きました。

やはり、今、注目の大谷翔平さんです。

毎年、傑作をありがとうございます。

お彼岸で、おはぎをいただきました。

夕焼けです。淡いピンクでした。

月齢 19.0 更待月 撮影 2024.09.23,05:31


稲こきの手伝い、トトロねこバス、国交省ヘリ

2022-10-01 06:40:39 | 

昨日(9月30日)の話です。

朝から快晴の天気でしたが、気温は徐々に下がっています。

27.8℃/11.7℃と、朝はダウンを着ています。

話題は、「稲こき」の手伝いです。

先ず、9月17日は稲刈りの手伝いをしました。

https://blog.goo.ne.jp/takechan8873/e/df1027375b94fe0c8e6c92412da31211

そして、今度は稲こきの手伝いです。

近所の大型農家では、コンバインで収穫をしていますが、昔ながらの稲こきです。

しかし、大昔は、脱穀機(足でこいでやった)の覚えがあります。

最新型のコンバインです。

稲こきした藁をまるける作業と、はぜかけの棒を片付ける作業があります。

綺麗に片付きました。

はぜかけの棒も片付けました。

天気は、超快晴で、中野市の高社山(1,351.5m)がきれいに見えます。

おまけ1 トトロねこバスの案山子です。

この園主は毎年工夫して案山子を作っています。

今年のテーマ?はトトロの猫バスです。

立派にできています。バス停もねこバスです。

毎年思うのですが、この作者、アイデアマンですね。

地域の人たちを楽しませてくれます!

おまけ2 国交省のヘリコプターです。

稲こきの手伝いに行く途中、長野市から中野市への千曲川の上に立ケ花橋があります。

台風19号の時は、洪水で大変でした。

国交省のヘリコプターが橋の上で旋回していました。

調査を行っていたようです。


台風14号直撃の前にあわてて稲刈りを行いました!

2022-09-18 08:18:00 | 

昨日(9月17日)の話です。

今季最大級の台風14号が近づいています。

気温、風力は、29.5℃/21.5℃、7.8m (max)でした。

朝、珍しく生暖かい風が少し強めに吹いていました。

話題は、「稲刈り」です。

”台風の雨が心配であり、雨の前に稲刈りを行うので手伝って欲しいとのこと”

天気は快晴ですが、すじ雲が見えます。

田んぼに到着すると、既に機械で稲刈りが始まっていました。

稲刈りが終わりました。

はぜかけの準備です。例年東西ですが、台風を考慮し南北に設置しました。

はぜかけ 完了しました。

稲刈りの終わった田んぼには、カエル、バッタ等が元気に飛びまわっています。

バッタです。

ニホンアマガエル? たくさんいました。写真を撮ろうとしても逃げ回っています。

ちょっと大きめのトノサマガエル?

キチョウ? も仲良く舞っています。

近所の畑でゴーと大きな機械の音が聞こえます。

コンバインであっという間に収穫です。早いけど、高いんだろうな・・・?


田んぼの案山子、今年は”オリパラ2020聖火ランナー”でした、秋映りんご

2021-09-28 09:08:04 | 

昨日(9月27日)の話でした。

気温は、24.9/16.3℃と、徐々に低くなってきました。

話題は、「田んぼの案山子」です。

近所の田んぼに、毎年素敵な案山子がお目見えします。

今年の案山子は、”聖火ランナー”です。

まだ稲こき前でした。

全体、しっかりできています。素晴らしい!!!

ちなみに、2020年

https://blog.goo.ne.jp/takechan8873/d/20201001

2019年

https://blog.goo.ne.jp/takechan8873/d/20191007

おまけ、秋映りんご(信州りんご3兄弟の一つ)です。

ときどき、小さなりんご?がついています。

さんふじりんごは、葉摘み前です。