林檎ダイアリー

信州りんごの栽培農家です。常に、あらゆる分野に興味を持ち、皆さんに情報を発信します。

ヤマガラがヒマワリの種を美味しく食べています。サルノコシカケ

2023-10-21 08:25:47 | 

昨日(10月20日)の話です。

気温は、25.4℃/9.5℃。朝は寒くなりましたが、日中は夏日でした。

話題は、「ヤマガラ」です。

夏に楽しませてくれたヒマワリも、今は種となっています。

この種をめざしてヤマガラが来ています。

種は大好物です。

傾いているので、なかなかつかまりにくいようです。

おまけ1 サンシュユ整枝

ヒマワリを植えました。(7月24日)

楽しんだあと、ヒマワリを片付け、サンシュユを整枝しました。

before

after すっきりしました。

おまけ2 サルノコシカケ 薬になるかも?


カラスは友達?

2023-09-16 10:16:27 | 

先月の話です。

話題は、「カラスと友達」

りんごの栽培仲間とりんご園の視察をしていた時の話です。

あれっ?園主が何かを呼んでいます。

すると、カラスが小屋の上に舞ってきて下に置いた餌を食べ始めました。

えっ?すごい!

再度、園主が声をかけました。

なんと、肩にとまりました。

えっ?ナニコレ!

慣れたものです、手にもとまっています。

小さいころから、てなづけたようです。

それにしても凄い。鷹、鷲、小鳥は見たことがありますが、カラスは初めて・・・、なつくんですね。


ぶどう畑に小鳥の巣、その後・・・

2023-07-18 09:12:46 | 

話題は、「ぶどう畑の小鳥の巣 その後」です。

7月8日にアップした鳥の巣です。

先ず7月6日 ぶどうの棚に鳥の巣が

たまごがあります。

7月15日です。親と間違え餌を欲しがっています。

7月17日の様子 大きくなっています。またまた親と間違えられました。

親が威嚇して飛んできたため、あわてて逃げました。

しっかり巣立ってほしいものです。

 


NHK小鳥の声放送90周年記念バードウォッチングに参加しました。

2023-06-06 13:47:46 | 

昨日(6月5日)の話です。

気温は、26.0℃/12.4℃と、朝から気持ちの良い青空の天気でした。

話題は、「バードウォッチング」です。

90年前の昭和8年6月5日は、NHK長野放送局が日本で初めて全国に小鳥の声をラジオ生放送した日。

その際に選ばれたのがこの戸隠の地でした。

https://togakushi-21.jp/news/51292/

今回、初めてバードウォッチングに参加しました。

朝5:00に家を出発、戸隠高原中社に向かいました。

バードウォッチングは、6:00~8:00の2時間です。

小鳥ケ池周辺を歩きました。

参加者は約20名、ガイドさんの説明を聞きながら歩きます。

皆さん、双眼鏡、望遠カメラ、単眼望遠鏡を持参して参加です。

小鳥ケ池は、綺麗な池です。

近くに鏡池がありますが、こちらの池も素晴らしい!

私は初心者なので早く双眼鏡、ズームカメラで見たいと思ったのですが、バードウォッチングの基本は、先ず耳をすまして鳴き声を聞くことから始まります。

聞いて、どこにいるのかな?と双眼鏡等で見る。

今回、しっかり見れたのは、池にいたカイツブリと林の木にとまっていたキビタキでした。

実際は、それを含めて18種類の鳴き声を聞きました。

最後は、記念碑の場所まで行きました。

初めてのバードウォッチング、先ほども書きましたが、基本は、「耳」ですね。

鳴き声を聞いて、おもむろに双眼鏡、望遠鏡で観察するとのこと。

最近の人は、カメラですぐ撮りたがるそうです。

やはり、鳴き声を聞いてバードウォッチングを楽しみましょう!


ピラカンサの実、すべて食べられました?!市田柿ミルフィーユ?

2023-02-23 11:22:12 | 

この時期は、雪で小鳥の餌がなくなります。

話題は「ピラカンサの赤い実」です。

1週間ほど前、まだ」しっかりとなっていました。

そして、昨日見たら、すべてやられました。

少々毒があるらしいのですが?

はたして犯人は?犯鳥は?凄まじい生命力です。

時々渡り鳥がやってくるのですが、今回は、見過ごしてしまいました!

おまけ 近所の人から「市田柿ミルフィーユ」をいただきました。

市田柿燻蒸タイプとのこと。

我が家にも市田柿はありますが、このタイプは初めてです。

早速、いただきます!

2017日本ギフト大賞長野賞他受賞しています、凄い!