林檎ダイアリー

信州りんごの栽培農家です。常に、あらゆる分野に興味を持ち、皆さんに情報を発信します。

サボテンの花?

2014-07-31 20:15:55 | 

今日も猛暑日です。

気温は、35.1℃/22.2℃と、昨日と同じ最高気温になりました。

夕方入道雲がしっかり出ていました。

20140731

この積乱雲の影響か、大雨警報がでて、先ほど20:00過ぎよりすごい雷雨です。

お湿りには最高なんですが、今日消毒(8回目)をしたので、ちょっと心配です。

夕方、盆栽に水をくれていたら、何とサボテンが蕾を開いています。。

20140731_4

まるで、ヒトデですね。

名前は?、ちょっとわかりません。

⇒ 調べたら、『サイカク(犀角) スタペリア・ヒルスタ』でした。

蕾の形が犀の角に似ているからだそうです、なるほど。

おまけ、フヨウがきれいに咲いています。

20140731_2

20140731_3


サボテンの蕾が少し開きました

2014-07-30 19:13:01 | 

今日も暑い一日でした。

気温は、35.1℃/20.7℃と猛暑日です。

この暑さで、ヒマワリが枯れそうになっており、あわてて水をくれました。

また、盆栽もせっせと水をくれないと萎れてしまいます。

今日の話題は、サボテンの花です。

先ず、昨日の状況

2_20140729

そして今日・・

20140730

どこまでが花なのか、わかりません(サボテンの名前もわかりません)


白ウリの収穫

2014-07-29 19:10:51 | 野菜

猛暑が続いています。

気温は、33.6℃/17.7℃と、最低気温は6月下旬並みとか、朝は涼しく感じました。

しかし、日中はがんがん気温が上昇です。

朝の写真ですが、ブルースカイです。

20140729

今日の話題は、白ウリです。

奈良漬け用に収穫しました。

1_20140729

2_20140729

今日のところは、種をとるところまで。

20140729_2

おまけ、今年もサボテンに大きなつぼみがあらわれました。

1_20140729_2

 


マイマイガの駆除、さーどうする?

2014-07-26 22:37:12 | 昆虫

参りました、すごい暑さです。

午後は、暑くて全く外に出れませんでした。

気温は、37.7℃/24.5℃と、もちろん猛暑日です。

国内で最高気温は、滋賀県東近江で何と38.8℃、もちろん観測史上最高です。

さて、マイマイガの対策に頭を悩ませています。

昨日¥100ショップで虫取り網を購入しました。

20140726

この網でせっせと捕まえる予定です。

しかし、2階で布団を干したんですが、見てしまいました。

マイマイガのメスと卵です。{産卵中?かな)

20140726_2

他を見ると、壁に次から次へと卵だらけです。

さて、どうやって駆除するか、ペットボトルを切ってやるしかないかな?

1_20140726

2_20140726

大量発生10年周期で、3年でいったん終息するらしいですが、あと1.5年あります。

困った?


アブラゼミが急に?鳴きだしました

2014-07-25 19:58:58 | 昆虫

暑い一日でした。

気温は、34.4℃/21.9℃と、今季最高かつ猛暑日にあと一歩です。

全国的には、多治見で39.3℃、長野県南信濃で37.9℃とびっくりするような暑さです。

もちろん快晴の天気です。

20140725

朝、ヒグラシがカナカナ鳴いています。

通常は盆を過ぎた頃鳴くのに、早いなーって思っていました。

ミンミンゼミも鳴き始めました。

何と、今日アブラゼミの鳴き声を聞きました。

急に鳴きだしたようです。

20140725_2

おまけ1 花(名前?)とアゲハ蝶です。

2014723

おまけ2 ジャガイモの収穫が終わりました。

20140721

今年も豊作です。

新ジャガはうまいですね。