毎日、徐々に寒くなってきました。
気温は、11.5℃/0.4℃と、最低気温は12月上旬並みとのことです。
今日も、ふじりんごの収穫(4日目)です。
朝のりんごです。(毎朝、iPhone5で、weather newsに天気概況を報告しています)

さて、今日の話題は、コンニャクイモの収穫です。
先ず、3月29日に植えました。

何とか一部芽をだしましたが、冬の管理に失敗(凍みらせてしまった?)し、数本しかでません。(7月4日)

そして、昨日、掘ってみました。

成果です。
やっぱり、今年は失敗です。

店でコンニャクを買った方が早いのですが、せっかくチャレンジしたので、来年も植えてみようと思います。
その前に、群馬から種イモを購入しないといけません。
なかなか難かしいですね。