林檎ダイアリー

信州りんごの栽培農家です。常に、あらゆる分野に興味を持ち、皆さんに情報を発信します。

メジロ登場

2013-01-31 20:10:37 | 

日中、穏やかな天気でした。

気温は、5.8℃/-4.8℃と、雪もかなり溶けました。

南信濃では、11.5℃もあり、逆に菅平の朝は、-18.8℃と、同じ県内でも気温差が大きくびっくりです。

さて、今日の話題はメジロです。

昨日は、オナガでしたが、メジロがオナガのすきを見て、リンゴを食べに来ました。

1301310

庭に小鳥のエサ台をつくり、りんごを置いています。

1301311

先ず壱羽のメジロが、様子をうかがいながら、食べています。

1301312

近くに大きな鳥(オナガ等)がいないことを見て、つがいで食べています。

メジロは、いつもつがいで行動し、仲がいいですね。

1301313

常に、周りを警戒しながら食べています。

メジロは鶯に似ており、春の鳥とのことです。

明日から2月、春はもうすぐですね。


剪定後の殺菌塗布剤

2013-01-29 21:52:14 | りんご

青空の見える良い天気になりました。

気温は、4.0℃/-3.8℃と、2月中旬並みとのことです。

今日のりんごの作業は、先日、剪定講習会を行った木の切り口に、殺菌塗布剤を塗りました。

腐らん病他の予防です。

本当は、剪定直後がベストですが、ちょっと遅れてしまいました。

1301291

殺菌塗布剤です。

1301292

塗布前の切り口です。

1301293

塗布後の切り口です。

これで、病気予防ができました。

130129

まだ雪が多いりんご畑です。

おまけ、オナガです。

130129_2

庭に、鳥の止まり木を作り、リンゴを置いていますが、今年もやってきました。

畑一面、まだ雪に覆われているので、食べ物がないんですね。

喜んで、食べています。

次はどんな鳥がくるか楽しみです。


大雪と5回目の剪定講習会

2013-01-27 19:56:16 | りんご

昨日、今日と雪が降り続き、夕べ深夜に雪かきをしたのですが、朝起きたら、20cmほど積もっており、再び雪かきです。

気温は、1.6℃/-6.8℃と、寒い朝でした。

130127

今シーズン2回目の大雪です。

日中は晴れ間がでて、9:00から剪定の講習会に行ってきました。

普通樹の剪定で、今まで4回講習会に参加し、今日は確認をしながら聞いていました。

何とか、剪定の仕方をマスターし、2月より始める予定です。

1301271

普通樹の剪定です。

1301272

剪定後です。


4回目のりんご剪定講習会です

2013-01-22 17:36:45 | りんご

天気予報は、雪又は雨でしたが、冬なのに、朝から雨降りです。

気温は、3.7℃/0.5℃と、最低気温が昨日よりも7.2℃も高い朝でした。

3月下旬並みの気温とのことですが、厳冬期に雨とは、おかしな天気です。

今日は、午前中は年に一回の人間ドック、午後は4回目のりんご剪定講習会に参加しました。

130122

基本は同じですが、講師により微妙に説明がことなり、なかなかマスターするのに大変です。


りんご剪定講習会

2013-01-21 21:08:05 | りんご

今朝も寒かったですね。

気温は、3.2℃/-6.7℃と、やっぱりかなり低かったです。

野辺山では、-20.0℃とのこと、考えられませんね。

さて、今日もりんごの講習会に行ってきました。

予定にはなかったのですが、有線放送で連絡があり、急遽、近所の畑に出かけました。

1301211

1301212

普通樹・わい化栽培の剪定です。

快晴の天気で、雪があるため結構陽に焼けました。

今回で、今シーズン3回目の剪定講習会です。

徐々にやり方がわかってきました。

1301213

近所の畑には、Y字金具を使った栽培園もありました。