毎日のように蝶の記事をアップしていますが、今年は例年以上に舞っています。
先ず、ヤマトシジミ?多分(昨日のゴマシジミもヤマトシジミかも?)
キタテハ?多分
おまけ、今日の夕方の雲
毎日のように蝶の記事をアップしていますが、今年は例年以上に舞っています。
先ず、ヤマトシジミ?多分(昨日のゴマシジミもヤマトシジミかも?)
キタテハ?多分
おまけ、今日の夕方の雲
寒くなりました。
気温は、23.1℃/8.9℃と、それぞれ9月下旬、10月中旬並みとか。
菅平は、-0.8℃と、全国5位の寒さだそうです。
今日の話題は、「アケビ」です。
庭にアケビの木があり、今年は特に関心がなかったのですが、今日見たらぱっくり割れています。
食べごろかな。
寒い一日でした。
雨も午前中降り続き、良いお湿りでしたが、急激な寒さに対応できません。
夕方、愛車に乗った際、ついに暖房を入れました。
気温は、17.4℃/12.9℃と10月下旬、上旬並みとか、寒いわけです。
今日の話題は、夕焼けです。
夕方、中野市内を自宅に向かって走っていたのですが、あまりにも凄い夕焼けに車を止めました。
北の方向、パノラマです。
右の山は妙高山?
南西の空です。
天気予報の通り夕方から雨となりました。
ダイコン、野沢菜の芽がでてちょうど良いお湿りです。
気温は、25.7℃/17.1℃と、9月中旬並みとか、平年ですね。
今日の話題は、蝶です。
フジバカマに飛んでくるアサギマダラを待っていますが、なかなか来ません。
その代わりに、ツマグロヒョウモンが非常に多く感じます。
ツマグロヒョウモンは南の蝶で、温暖化の影響で増えているようです。
スジボソヤマキチョウがやってきました。
次に、ウラギンシジミです。
庭の朝顔の葉にとまっています。
見たことないなーとネットで調べたら、ウラギンシジミ♂でした。
シジミ蝶は普通小さいですが、ちょと大きめで、宮城県のレッドリストとか。
確かに裏側は銀色でした。