やっと平年並みの暑さになったようです。
気温は、28.0℃/20.5℃と、それぞれ9月上旬、8月下旬並みとか。
今日の話題は、「虹」です。
午後、天気予報の通り雨が降り始め、結構な強さの降りでした。
16:50頃、雨が止み、東の空に”虹”がでました。
大きな虹で、パノラマ写真です。
りんごの灌水も行っていましたが、”潅水をやると雨が降る?”のジンクスはあるようです。
おまけ、千曲川河原上に雲が浮かんでいます。
やっと平年並みの暑さになったようです。
気温は、28.0℃/20.5℃と、それぞれ9月上旬、8月下旬並みとか。
今日の話題は、「虹」です。
午後、天気予報の通り雨が降り始め、結構な強さの降りでした。
16:50頃、雨が止み、東の空に”虹”がでました。
大きな虹で、パノラマ写真です。
りんごの灌水も行っていましたが、”潅水をやると雨が降る?”のジンクスはあるようです。
おまけ、千曲川河原上に雲が浮かんでいます。
暑い日が続いており、雨が少ないので今季の潅水は非常に有効です。
今季9回目の潅水を行うため、標高約1,000mのため池まで水揚げに行きました。
朝5:15頃のため池です。
パノラマです。
暑い日が続いています。
気温は、33.2℃/21.2℃と真夏日です。
今日の話題は、「ゴマシジミ」です。
先ずこの蝶は、長野県指定希少野生動植物です。
朝、りんごの潅水の水揚げをしていて、ゴマシジミを見つけました。
まさか見れるなんて!びっくりです。
食草”ワレモコウ”にとまっています。
なかなか開かないのですが、やっと開いてくれました。
同じ蝶ですが、光の違いでしょうか。
おまけ、赤とんぼも登場しました。
毎日暑い日が続いています。
今日の話題は、「月下美人」です。
20年ほど前いただいた月下美人、部屋の中に置いていましたが、高さが3m近くになり、現在は外に置いています。
23日(木)に、”あれ?つぼみがついている”そろそろ咲くかなと注意して見ていました。
今朝未明、見にゆくと何と咲いています。
毎年きれいに咲いてくれますが、咲いている時間が夜間~未明であり、見過ごすと一年先になります。
外なので、きつい匂いは感じませんでした。
来年もよろしく!
伸びて、高さが軒下まであります。
昨日は37.7℃、今日は何と38.5℃/24.9℃と全国10位の暑さです。
台風の影響か、フェーン現象のようです。
今日の話題は、多肉植物「スタペリア」です。
先ずおとといの状況です。
そして今日咲きました。
早速ハエをおびき寄せています。
不思議な花ですね。