林檎ダイアリー

信州りんごの栽培農家です。常に、あらゆる分野に興味を持ち、皆さんに情報を発信します。

りんご剪定講習会(第4回)に参加しました

2015-01-24 12:14:31 | りんご

久しぶりに青空がでました。

気温もそれほど低くはなく、うららかな陽気でした。

この中、午前中、剪定講習会に参加しました。

講習はこれでおしまい、いよいよ実践です。

芽をださせるためにちょっと傷を入れます。

ここから芽がでるなんて不思議ですね。

りんご栽培は時間がかかります。


りんご剪定講習会(第3回)に参加しました

2015-01-20 18:10:41 | りんご

大寒の今朝、12センチの積雪で、朝から雪かきです。

気温は、0.7℃/-1.2℃、最低気温は3月中旬並みだそうです。

午後、3回目のりんご剪定講習会に参加しました。

基本は同じですが、講師により、微妙に教え方が異なり、良い点を吸収しています。

毎回思うのですが、講師のやり方を”なるほどなるほど”と納得していますが、一人で行うと、迷いが結構でます。

何とか、方針は決まってきました。

講習会風景です。

剪定後の枝です。


りんご剪定講習会(第2回)に参加しました

2015-01-19 18:03:05 | ダム

冬らしく午前中雪降りでした。

気温は、0.4℃/-6.6℃とのことですが、それほど寒さは感じません。

この雪の中、2回目の剪定講習会に参加しました。

講師の説明を聞いて、”なるほど”と思うのですが、いざ自分がやる際は迷ってしまいます。

剪定後の枝です。

枝の誘引も大事な作業になります。

そろそろ始めないといけないのですが、まだ枝に雪があり、しばらく様子見になりそうです。


湿った雪降り

2015-01-15 19:37:57 | 天気

天気予報で『南岸低気圧』の話が盛んに報道されていました。

昼ごろから雪がぱらつき、午後は本格的な雪降りです。

結構暖かく、気温は、2.2℃/-0.1℃と、いつも寒い野辺山も-2.7℃でした。

写真は、ケヤキに積もった雪です。

夕方雪かきをしたのですが、完全に湿った雪でした。


土壌分析診断の準備

2015-01-15 07:39:58 | りんご

昨日の話です。

スマホのweathernewsより、”南岸低気圧が接近しており、雲の情報提供”を依頼されました。

午前中、空を見るとうろこ雲がでています。

すぐ写真を撮れば良かったのですが、少し経ってから撮ったら、かなりくずれていました。

はたして、大雪になるか、大雨か?

りんごの話です。

畑に雪があり、そろそろ剪定の準備ですが、昨年採集した畑の土を「土壌分析診断」のため、試料袋にいれ、調査機関に依頼しました。

いままで、やみくもに栽培していましたが、少しでも美味しいりんご栽培のための調査です。