林檎ダイアリー

信州りんごの栽培農家です。常に、あらゆる分野に興味を持ち、皆さんに情報を発信します。

アブラゼミの脱皮を見ました! 月齢 19.2 更待月

2024-07-26 05:24:04 | 昆虫

一昨日(7月24日)、昨日(7月25日)の話です。

昨日の気温は、32.5℃/20.9℃と真夏日でした。

話題は、「アブラゼミの脱皮」です。

セミの一生は、幼虫7年+成虫7日=7年7日程度なんですね。

久しぶりに見ました!

24日の夕方、ふとヒマワリを見ると、葉っぱの裏にアブラゼミがいて、何と脱皮中です。

先ず、大好きなヒマワリです。

19:20過ぎです。あれっ?葉っぱの裏でアブラゼミが脱皮中です。

19:25 暗いので、ヘッドランプで撮影です。

19:29

22:06 もう少し早く撮れば、薄い色が見えたのに・・・、既に茶色になっていました。

そして、翌朝 06:13 しっかりと既に成虫の貫禄です。

そして09:14、どこかへ飛んで行ってしまいました!

楽しく生きて下さいね!

おまけ 更待月 2024.07.26,02:33 撮影

 

 


クロイトトンボの空中給油?

2024-07-09 06:55:07 | 昆虫

昨日(7月8日)の話です。

気温は、29.6℃/23.3℃と、真夏日寸前でした。

毎日、どんよりした天気が続いて、蒸し暑いので外の仕事ができません。

話題は、「クロイトトンボ」です。

我が家には小さな池があり、金魚を放して楽しんでいます。

ふと見ると、トンボがつがいで飛んでいます。クロイトトンボのようです。

なぜか、ジェット機の空中給油を思い出します???

どうも、産卵しているようです。

おまけ シオカラトンボも顔をだしています。

金魚もすいすい泳いでいます。

暑い夏、水草と金魚の動きを見ているだけで、ほっとします。


猛暑の中の昆虫は?アゲハ蝶、バッタ、カマキリ 夏の雲

2023-08-26 07:20:14 | 昆虫

昨日(8月25日)の話です。

気温は、35.7℃/25.5℃と猛暑日でした。日中は、外へ出れません!

話題は、暑い中での「昆虫」です。

朝6:00前、りんごの潅水をするために畑へ行ったのですが、アゲハ蝶が飛んできました。

涼しいうちに活動開始です。

暫く観察していたら、見事に開いてくれました。

いまどき珍しいバッタです。最近、キリギリスは見ませんね、どうしたんだろう?

カマキリです。ブドウ巨峰の袋にとまっていました。

何見てんだよ!!!

夏の空です。朝6:30

波のような雲です。

14:58 ぽっかり浮かんだ雲、暑くて外に出れません!

この猛暑、いつまで続くんでしょうか?暑い!!!


てんとう虫も活動開始!

2023-04-29 07:52:44 | 昆虫

昨日(4月28日)の話です。

気温は、25.4℃/5.9℃と、夏日でした。

話題は、「てんとう虫」です。

桃の摘果をしていると、あれ?てんとう虫だ。今年、初めて見ました。

暖かくなり活動を開始したようです。

桃の花 既に咲き終わり、摘果をしました。この花は、遅咲きです。


スズムシを飼い始めました!

2022-08-11 08:30:36 | 昆虫

昨日(8月10日)の話です。

気温は、35.3℃/22.9℃と、猛暑日でした。

空もカンカン照り。

この暑さ、エアコンは必需品と言われています。

しかし、我が家の居間には、扇風機はありますが、エアコンはありません。

私の考えで、

”このくらいの暑さは我慢ができる!”、”あっという間に秋になる”

ということで設置をしていません。

しかし、しかし、ついに”周りからこれじゃ生活できない!、何とかして!”の声、さーどうする?

話題は、「スズムシ」です。

昔は、キリギリスを草むらから捕まえてきました。

たまたま農産物販売所にスズムシを売っており購入しました。

巣箱は、カブトムシ用を使いました。

キューリも二つに切って置きました。

スズムシさん、素敵な音色でお願いしますよ!