林檎ダイアリー

信州りんごの栽培農家です。常に、あらゆる分野に興味を持ち、皆さんに情報を発信します。

浅川ダム祭り開催! ワインの熟成 月齢22.2 下弦のお月様

2024-07-29 09:27:54 | ダム

昨日(7月28日)の話です。

気温は、32.1℃/24.7℃と真夏日でした。

話題は、「浅川ダム祭り」です。

8:30から開催されました。

先ず浅川ダムです。

早速ダム探検です。予約をして、1回10名くらいの希望者が参加します。

約50mいっきに下がります。その場所はなんと、15℃です。ワインの熟成中です。

理想的な環境で熟成されており、たまたま八ッ場ダムガイドさんの話では、お酒・ウイスキーを熟成しているとか。

ワインは初めてかな?

参考 昨年秋、初物を飲みました。

探検が終わりました。

建設機械コーナーもあります。

ダム広場では、農産物販売もされています。

Steel Panda の演奏も行われました。

お見せもでています。

半日ほどでしたが、大勢の皆さんが参加され、楽しまれました!

 

おまけ お月様 月齢22.2 下弦 二十三夜 撮影 2024.07.29,01:05


早朝、倒木により県道通行止め! すばやく復旧! 月齢 20.2 お月様

2024-07-28 05:50:29 | 道路

昨日(7月27日)の話です。

気温は、34.5℃/24.1℃と猛暑日寸前でした。

話題は、「倒木により県道通行止め」です。

朝8:14頃、隣の県道で騒いでいる音がして、見てきました。

何と、アカシヤの倒木で、県道を塞いでいます。下り側(信濃町方面)

最近の雨で、ささえきれず倒れたものと思います。上り側(長野市街地方面)

交通整理が始まり、それぞれ迂回しています。

県道で交通量が多いので、皆さん大変です。上り側の人は、峠の向こう側までUターンです。

この後、地権者がチェーンソーを持ってきて伐採、片付けをし、約1時間で復旧しました。

倒れたアカシヤ

伐採前

伐採後

伐採した枝は、道路脇に片付けてありました。

この場所は、アカシヤが何本も植わっており、電線に影響したり、時々倒木があります。

通行中の車にあたらなくて、不幸中の幸いでした。

朝の空

昼頃の空

お月様 月齢 20.2 下弦まであと一日 撮影 2024.07.27,05:01


浅川ダム祭りの準備完了! 月齢 20.2 のお月様

2024-07-27 06:32:52 | ダム

昨日(7月26日)の話です。

気温は、33.9℃/21.5℃と真夏日です。

話題は、「浅川ダム祭りの準備」です。

浅川ダム祭りは、28日(日)行われます。

https://www.pref.nagano.lg.jp/asakawa/dam/documents/r6_chirashi.pdf

関係者が13:30に集合し、約1時間ほどで完了しました。

先ず、浅川ダムです。

イベント用テントを仮設置します。

野菜販売、カブトムシも販売用のテント仮設置。

案内板の準備です。これで、ほぼ準備完了しました。

おまけ 月齢 20.2のお月様です。2024.07.27,05:01 撮影 27日は下弦のお月様です。

 


アブラゼミの脱皮を見ました! 月齢 19.2 更待月

2024-07-26 05:24:04 | 昆虫

一昨日(7月24日)、昨日(7月25日)の話です。

昨日の気温は、32.5℃/20.9℃と真夏日でした。

話題は、「アブラゼミの脱皮」です。

セミの一生は、幼虫7年+成虫7日=7年7日程度なんですね。

久しぶりに見ました!

24日の夕方、ふとヒマワリを見ると、葉っぱの裏にアブラゼミがいて、何と脱皮中です。

先ず、大好きなヒマワリです。

19:20過ぎです。あれっ?葉っぱの裏でアブラゼミが脱皮中です。

19:25 暗いので、ヘッドランプで撮影です。

19:29

22:06 もう少し早く撮れば、薄い色が見えたのに・・・、既に茶色になっていました。

そして、翌朝 06:13 しっかりと既に成虫の貫禄です。

そして09:14、どこかへ飛んで行ってしまいました!

楽しく生きて下さいね!

おまけ 更待月 2024.07.26,02:33 撮影

 

 


果物栽培メンバーが視察研修会 二日目(豊洲)

2024-07-24 16:36:24 | 果物

先週7月19日の話です。

果樹栽培メンバーが視察研修会を行いました。

2日目、9時にホテル(笛吹市石和町 石和温泉)を出発しました。

豊洲青果市場へ向かっています。

12時頃到着です。

市場内を見学します。首都圏の市場の見学は初めてです。

各地から搬入された果物の箱が山積みになっています。

りんご、ぶどう、モモ、スイカ、メロン、シメジ、レタス、等々

りんご

ぶどう

モモ

 

見学の後、豊洲場外 江戸前市場へ行きます。

インバウンドの影響か、7割は外国人です。

3F

2F

帰路です。スカイツリーが見えました。

横川SAです。

バスに興味があり、運転手さんにいろいろ聞いてみました。

バスのメーカーは、三菱ふそうトラック・バス、日野バスの2社になってしまったとのこと。

銀河鉄道のバスが止まっており、この会社の社長は、バスをこよなく愛するとのことです。

https://gintetsu.co.jp/

長野自宅には、19:00 無事帰宅です。

二日間、収穫の多い視察研修会でした。

果樹の栽培は、「哲学」です。