昨日(12月6日)の話です。
気温は、13.1℃/0.7℃と、少し高めになっています。
話題は、「カンザクラ(寒桜)」です。
冬に桜の花は珍しいのですが、今年も咲いてくれました。
小さな木ですが、わずかに咲いています。
蕾も見えます。
桜の木の後ろに赤い実をつけた木があります。
ちょっと木の名前が?
おまけ 面白りんご
収穫をしていると変形のりんごがたまにあります。
絵を描いてみました。母親と娘さん?
昨日(12月6日)の話です。
気温は、13.1℃/0.7℃と、少し高めになっています。
話題は、「カンザクラ(寒桜)」です。
冬に桜の花は珍しいのですが、今年も咲いてくれました。
小さな木ですが、わずかに咲いています。
蕾も見えます。
桜の木の後ろに赤い実をつけた木があります。
ちょっと木の名前が?
おまけ 面白りんご
収穫をしていると変形のりんごがたまにあります。
絵を描いてみました。母親と娘さん?
昨日(4月2日)の話です。気温は、21℃/4.4℃と暖かくなりました。
話題は、「日本一の天狗像のもとでお花見」です。
場所は、しなの鉄道戸倉駅東側の斜面にあります。
千曲川西側からの景色です。
真ん中に像が見えます。
桜は満開、ちょうど見ごろです。
傾斜地にあり、西側の景色、千曲川が見えます。
コロナで密を避けての花見ですが、やはりこれですね。
エリアマップです。
久しぶりに花見をしてきました。桜はきれいですね!
昨日(3月31日)の話です。気温は、16.3℃/7.6℃と暖かくなってきました。
ただ空は、ここ数日薄っすらしています。黄砂のようです。
話題は、「桜」です。
信州長野の桜もようやく咲き始めました。
NHK長野放送局の桜です。
桜も種類が多く、善光寺周辺の桜はまだ蕾です。
コロナの影響で、昨年に続いて桜まつりは中止のようです。
おまけ、「白モクレン」です。
こちらも、やっと咲きました。
千葉県では1ヶ月前に咲いたとのこと、やはり地域差はありますね。
過ごしやすい春の一日でした。
気温は、13.3℃/4.1℃と、それぞれ4月上旬、中旬並みとか、平年並みですね。
今日の話題は、「桜」です。
信州長野の桜の名所は、既に咲き誇っている場所もありますが、我が家の桜は三分咲きとなりました。
アマチュア無線のアンテナ(14MHz 6ele yagi)と桜です。
例年、桜の名所に花見小屋ができて花見客が大勢集まるのですが、新型コロナウイルスの影響で中止となりました。
桜を見るとうきうきするのですが、今年は静かなお花見となります。
一昨日(20日)の話です。
りんごの剪定作業、例年に比べ、暖かいので成長が10日~2週間ほど進んでいます。
農作業の合間をぬって、ちょっと用事があり東京へ行きました。
東京の気温は、12.3℃/5.2℃、やはり暖かい。
あれっ?桜が咲いています。
最初、造花?とも思ったのですが、確かに本物の桜です。
ちょうど満開でした。
河津桜かな?びっくりです。
場所は、お台場海浜公園周辺です。初めて行きましたが、観光客の姿が少ない。コロナウイルスの影響かな?
五輪マークのモニュメントもありました。何と、運搬船?の上にモニュメントを作り、造船所から運んで、この場所に固定したとのことです。