
66 東福寺(大田区多摩川2-10-22)
~蒲01新蒲田二丁目下車数分
googlemapsで探すと東福寺霊園という場所が見つかった。そこへの案内をgooglemapsにしてもらったら、どうやらお寺の存在はなく、檀家さんのお墓だけあった(写真)。
廃寺となったのであろう。御朱印目当ての人は注意した方がよいだろう。ひとつだけ立派な石仏があったが、亡くなった人の墓標をみても同じ名字で統一されていなかったのでどういう主旨でたてられているかは不明。
近くには諏訪神社という真新しい神社もあった。
68 藥王寺(大田区西六郷2-23-15)
~蒲01西六郷二丁目下車で徒歩4分
本堂には小さな阿弥陀如来。手持ちの賽銭が底をつき、重い方の銀色の穴のあいていない硬貨を差し出した。古い石塔はあるがこれといって目立つところはない。ここでも、プレハブ小屋に待機する樹木葬の営業の人がいた。
~蒲01新蒲田二丁目下車数分
googlemapsで探すと東福寺霊園という場所が見つかった。そこへの案内をgooglemapsにしてもらったら、どうやらお寺の存在はなく、檀家さんのお墓だけあった(写真)。
廃寺となったのであろう。御朱印目当ての人は注意した方がよいだろう。ひとつだけ立派な石仏があったが、亡くなった人の墓標をみても同じ名字で統一されていなかったのでどういう主旨でたてられているかは不明。
近くには諏訪神社という真新しい神社もあった。
68 藥王寺(大田区西六郷2-23-15)
~蒲01西六郷二丁目下車で徒歩4分
本堂には小さな阿弥陀如来。手持ちの賽銭が底をつき、重い方の銀色の穴のあいていない硬貨を差し出した。古い石塔はあるがこれといって目立つところはない。ここでも、プレハブ小屋に待機する樹木葬の営業の人がいた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます