貨物列車と航空機のブログ

2019年3月31日にブログを開業しました。

2019年6月29日(土) 大阪・伊丹空港 撮影報告

2019-06-30 18:55:47 | 航空機 夏季(6月~8月)

記事の作成が少し遅くなりましたが貨物列車の撮影を終えた後、JR京都線新大阪駅へ向かいそこから伊丹空港へ向かうことにしました。

因みに大阪空港交通のリムジンバスは阪神高速池田線やそれ以外の路線が通行止めの関係で運休しており大阪メトロ御堂筋線新大阪駅から西中島南方駅へ向かいそこで下車して阪急京都線南方駅から十三駅を経由して急行 宝塚行きに乗車した後、阪急宝塚線豊中駅へ向かいそこで下車して改札口を抜けて蛍池駅寄りにある駐輪場でレンタサイクルを借りてスマホの地図アプリを活用しながら大阪・伊丹空港の周辺にある箕面川近くにある“エアフロントオアシス下河原”という公園へ向かうことにしました。

阪急宝塚線豊中駅へ12:45頃に到着した後、駐輪場でレンタサイクル(電動自転車タイプ:1日420円)を借りて大阪・伊丹空港の周辺へ向かいましたが阪急宝塚線線沿いの国道176号線を走行して蛍池駅近くの踏切を渡って「空港前」という交差点で何人もの警察官が立っていました。


そしてその先にある交差点を右に曲がった先に大阪・伊丹空港の貨物ビルがある辺りで

アメリカ空軍(UNITED STATES OF AMERICA) Boeing VC-32A (757-2G4) 99-0004

随行機であるB757-200型政府専用機が駐機されていたのを撮影しました。

また左手に見える尾翼が少し気になったので阪神高速11号池田線沿いを走らせて「豊島南2」という交差点を左手に曲がった辺りで北海道警察の警察官が4人いて職務質問をされそうになりましたが挨拶だけされてそのまま“エアフロントオアシス下河原”という公園へ到着するも公園内が閉鎖されていました。

仕方なく近くにある橋から

アメリカ空軍(UNITED STATES OF AMERICA) Boeing VC-25A (747-2G4B) 92-9000

アメリカのトランプ大統領が搭乗していたであろうB747-200型政府専用機が駐機されていたのを撮影しました。


この位置から少し撮影しにくかったので別の位置へ移動する前に

13:34 日本航空(JAPAN AIRLINES) 東京(羽田)発大阪(伊丹)行き 便名未確認 B767-346/ER JA6**J

A滑走路(RW32L)へ着陸した後、タキシングしてB滑走路(RW32R/RW14L)を横断しているところを撮影しました…が機体番号は“敢えて”伏せておきます。

これを撮影した後、箕面川と合流した猪名川の土手で

B747-200型政府専用機が駐機されていたのを改めて撮影しました。

またこれ以外に

随行機であるB757-200型政府専用機や

同じく随行機であるB737-700型政府専用機を改めて撮影しました。

因みにB737-700型政府専用機の形式は“Boeing C-40B BBJ (737-7CP)”だそうです。


これを撮影した後、ジェイエアが保有しているE190型旅客機が

13:46 ジェイエア(J-AIR) 大阪(伊丹)発仙台行き JL2207便 ERJ-190 JA250J

定刻13:35どおりに15番ゲートから出発したところを撮影しました…が機体番号はまだ撮影したことのないJA250Jでした。

またB滑走路(RW32R)へ進入した後、離陸してからFlightradar24上で機影を確認した際に機体情報を確認すると出発地の空港名が伊丹空港を表す“ITM”、到着地の空港名は仙台空港を表す“SDJ”と表示され便名は“JAL2207”、機体形式は“Embraer ERJ-190STD”でした。


これを撮影した3分後、ジェイエアが保有しているE170型旅客機が

13:49 ジェイエア(J-AIR) 花巻発大阪(伊丹)行き JL2184便 ERJ-170 JA222J

定刻13:55より5分ほど早く到着して22番ゲートへ向かうところを撮影しました…が機体番号はまだ撮影したことのないJA222J(ゾロ目)でした。

またB滑走路(RW32R)へ着陸する前までFlightradar24上で機影を確認していませんでした。

続けて2機目となるジェイエアが保有しているE170型旅客機が

13:51 ジェイエア(J-AIR) 松山発大阪(伊丹)行き JL2306便 ERJ-170 JA218J

定刻13:50より5分ほど早く到着して24番ゲートへ向かうところを撮影しました…が機体番号はまだ撮影したことのないJA218JでこれもB滑走路(RW32L)へ着陸する前までFlightradar24上で機影を確認していませんでした。


これを撮影した後、2機目となるジェイエアが保有しているE190型旅客機が

14:02 ジェイエア(J-AIR) 大阪(伊丹)発長崎行き JL2375便 ERJ-190 JA251J

定刻13:55どおりに16番ゲートから出発したところを撮影しました…が機体番号はまだ撮影したことのないJA251Jでした。

またB滑走路(RW32R)へ進入した後、離陸してからFlightradar24上で機影を確認した際に機体情報を確認すると出発地の空港名が伊丹空港を表す“ITM”、到着地の空港名は仙台空港を表す“NGS”と表示され便名は“JAL2375”、機体形式は“Embraer ERJ-190STD”で機体番号は偶然にもJA250Jの連番でした。


これらを撮影した後、航空機の撮影を終えてレンタサイクルを返却するため阪急宝塚線豊中駅へ戻りましたがそこの駐輪場で手続きした際に返却予定の時間を14:00頃と係員に口頭で伝えていたので改めて時計を確認すると30分ほど遅れた14:35だったので借りていたレンタサイクルを返却して豊中駅から梅田駅までのきっぷを購入して改札口を抜けて帰宅することにしました…。


これで2019年6月29日(土)の撮影報告は以上です。出撃された方々、撮影お疲れ様でした。


※これ以外に撮影した画像がいくつかありますが画像容量の為、全ては掲載しません。
また無線機を持参していないため便名や行き先が間違っている可能性があります。その際はご了承ください。


2019年6月29日(土) コンテナ画像集

2019-06-30 15:05:46 | コンテナ画像集

記事の作成&画像を添付するのが遅くなりましたが昨日、撮影したコンテナ画像集です。

ZM8D-16ZM8D-17(連番) 日本貨物鉄道株式会社 JR貨物 輪軸輸送用 富山貨物駅常備

ZM8A-7(若番) 日本貨物鉄道株式会社

岸辺(南北自由通路)から俯瞰で撮影。

U54A-30022 佐川急便株式会社 TRANSPORT! [COMMUNICATION] SAGAWA コキ50000積載禁止 全高H:2641 全長L:9410 総重量11.5t 東京(タ)-安治川口専用 “SgH” “HIKYAKU” [空コン専用フォークポケット]

U54A-30009 佐川急便株式会社 TRANSPORT! [COMMUNICATION] SAGAWA コキ50000積載禁止 全高H:2641 全長L:9410 総重量11.5t 東京(タ)-安治川口専用 “SgH” “HIKYAKU” [空コン専用フォークポケット]

U54A-30002 佐川急便株式会社 TRANSPORT! [COMMUNICATION] SAGAWA コキ50000積載禁止 全高H:2641 全長L:9410 総重量11.5t 東京(タ)-安治川口専用 “SgH” “HIKYAKU” [空コン専用フォークポケット]

安治川口から東京タへ向かう臨時高速貨物電車 9050Mに搭載。

UF16A-781 株式会社丸和通運 COOL CONTAINER クールコンテナ フレッシュ 桃太郎便 青函トンネル通過禁止 全幅W=2490 総重量 6.8t

U52A-39558 (通) 日本通運株式会社 地球にやさしい BIG 13 ECO LINER 31 [コキ50000積載禁止] [空コン専用フォークポケット] 全高H:2773MM 全長L:9410MM 最大総重量G:19.6t

宇都宮タから福岡タへ向かう高速貨物列車 (4068)~1059レに搭載。

U51A-30299 福山通運株式会社 “地球にやさしい鉄道輸送” [空コン専用フォークポケット] 全長L=9410 総重量13.5t

U51A-30290 福山通運株式会社 “地球にやさしい鉄道輸送” [瀬戸内ひろしま.宝しま 広島県×福山通運]  [空コン専用フォークポケット] 全長L=9410 総重量13.5t

福岡タから名古屋タへ向かう高速貨物列車 56レに搭載。

UV51A-35122 日本石油輸送株式会社 宅 急 便 ヤマト運輸 [コキ50000積載禁止] [低床トラック限定]  [リフト取扱い注意] [空コン専用フォークポケット] 全高H=2600 全長L=9189 総重量13.5t

U53A-30015 佐川急便株式会社 TRANSPORT! [COMMUNICATION] SAGAWA コキ50000積載禁止 全高H:2641 全長L:9410 総重量12.0t “HIKYAKU” [空コン専用フォークポケット]

UV51A-35159 日本石油輸送株式会社 ヤマト運輸 “ネコロジー 環境にやさしい、物流をつくろう。” [低床トラック限定]  [リフト取扱い注意] [空コン専用フォークポケット] 全高H=2641 全長L=9189 総重量13.5t

UF46A-39583 株式会社ランテック [ GPS温度監視システム ] RUNTEC(センコーグループ) (365日全国どこへでも) 青函トンネル通過禁止 [コキ100系貨車積載限定] 全長L=9410 全高H=2750 総重量16.5t

30C-66(ゾロ目) 日本貨物鉄道株式会社 JRF [ 環境にやさしい鉄道コンテナ(うっすらと記載) ] 大阪(タ)・梅田・百済→札幌(タ)⇔隅田川→大阪(タ) JR貨物

30D-225 日本貨物鉄道株式会社 JR貨物

東京タから福岡タへ向かう高速貨物列車 1055レに搭載。

UR47A-38009 日本石油輸送株式会社 SUPER UR JOT 全高H=2600 全長L=9410 総重量17.6t [空コン専用フォークポケット]

NRSU371060_[9] 日本陸運産業株式会社(NRS) (エピ)クロロヒドリン専用 コキ106・200形式貨車限定積載 毒燃63 A

UM13A-8031 水島臨海通運株式会社 最大総重量G=20t 総重量 20t

新潟タから岡山タへ向かう高速貨物列車 遅れ3096~(2077)レに搭載。

U54A-30146 株式会社ディーライン D DAINICHI GROUP 全高H=2641 全長L=9410 総重量14.4t [空コン専用フォークポケット]

JOTU371234_[0](UT11K-95121) 日本石油輸送株式会社 JOT タケネート専用 毒61

熊本から東京タへ向かう高速貨物列車 1070レに搭載。

JOTU671350_[3] 日本石油輸送株式会社 JOT 5 GCAS 10092450 界面活性剤専用 積時コキ106またはコキ200積載限定

UM14A-5075 山陽特殊製鋼株式会社 全長L=9410mm 最大総重量G=12.3t [空回送段積は4段積まで]

(2段目~4段目の番号は読み取れず)

UM14A-5080UM14A-5072UM14A-5085 山陽特殊製鋼株式会社 全長L=9410mm 最大総重量G=12.3t [空回送段積は4段積まで]

(4段目の番号は読み取れず)

大阪タから姫路貨物へ向かう高速貨物列車 81レに搭載。

U49A-38061 九州センコーロジ株式会社 [空コン専用フォークポケット]

U49A-38055 九州センコーロジ株式会社 [空コン専用フォークポケット]

U51A-39686 株式会社合通/住電日立ケーブル株式会社/筑後運送株式会社 コキ50000積載禁止 [空コン専用フォークポケット]

UF47A-39506 株式会社福岡ソノリク お届けします 野菜 コキ50000積載禁止 通過禁止(青函トンネル) 下部吊り上げ禁止

UH29A-5014(ACAU000043_[0]) 旭カーボン株式会社 カーボンブラック専用 No.51 コキ50000積載禁止 フォーク荷役注意(駅構内) 全高H=2591 総重量:13.5t

福岡タから大阪タへ向かう高速貨物列車 3050レに搭載。

U30A-5020 日本石油輸送株式会社 HOKUETSU 北越コーポレーション “ミューマット-F” 総重量13.5t

UR19A-12337 日本石油輸送株式会社 JOT(桜の花びら) ラッシングリング付き 下部吊上げ禁止 全幅W=2485 総重量 6.8t

UR17A-70126 日本石油輸送株式会社 SUPER UR JOT 全幅W=2485 総重量 6.8t

UR19A-12229 日本石油輸送株式会社 JOT(桜の花びら) ラッシングリング付き 下部吊上げ禁止 全幅W=2485 総重量 6.8t

UR19A-10113 日本石油輸送株式会社 JOT 全幅W=2485 総重量 6.8t

新潟タから福岡タへ向かう高速貨物列車 3092~(2073)レに搭載。

U31A-716 西濃運輸株式会社 SEINO 総重量11.5t

福岡タから東京タへ向かう高速貨物列車 1050レに搭載。

以上です。


2019年6月29日(土) 貨物列車+α 撮影報告

2019-06-30 14:35:07 | 貨物列車 夏季(6月~8月)

皆さん、こんにちわ。

昨日の2019年6月29日(土)と今日の2019年6月30日(日)の2日間は事前に休みを取っていたので昨日の2019年6月29日(土)だけ前回の撮影報告から数えて3日ぶりに貨物列車の撮影へ行ってきた…のですがそれらを終えて自宅へ帰宅した後、撮影した画像をパソコンに取り込んで撮影報告の記事を作成・掲載するつもりが疲れていてそのまま寝込んでしまった…ので1日遅れの撮影報告となりました。

とりあえず2日前の2019年6月28日(金)の時点で普段使っている手提げカバン…ではなくリュックの中にミラーレスタイプのデジカメと2019年度版の貨物時刻表、そしてスマホや財布(定期券を含む)などを用意した後に就寝して8時過ぎより2時間半ほど早い6時半過ぎに起床して身支度を済ませて自宅から自転車を走らせて最寄り駅へ向かいそこからJR京都線東淀川駅へ向かうことにしました。

東淀川にて

最寄り駅からの最短接続を駆使して08:40頃に到着した後、吹田駅寄りへ移動してそこでミラーレスタイプのデジカメをリュックから取り出して

構図を確認していると数秒後に

08:46 安治川口発東京タ行き 9050M 佐川急便株式会社 専用列車 “スーパーレールカーゴ” Mc250-3+Mc250-4[貨東タミキク]

大井機関区所属のM250型電気機関車が牽引した高速貨物電車を撮影しましたが本来ならば安治川口を23:09に発車して吹田タを23:24に通過して東京タへ翌日の早朝05:20に到着する高速貨物列車の50レとして運転されるはずが2日前の2019年6月28日(土)と2019年6月29日(日)に開催された世界20ヵ国の各首脳が集まった会議が大阪市内で行われた関係で運転時刻が3日間だけ変更されたようです。


しかも構図を確認をした直後に接近してきたのでミラーレスタイプのデジカメのシャッターを切るタイミングをミスってしまい撮影した画像をその場で削除した関係で接近した時に撮影した画像の掲載はしませんが東京タ寄りの車番(Mc250-3)を記載しておきます。

また変更された時刻は安治川口を14時間ほど早い08:32に発車して吹田タへ15分ほど(08:49)で到着してから20分後に発車(09:01)して東京タへ10時間後の19:00に到着するみたいでこれだけを撮影した後、吹田タで15分ほど停車している間に追いかけるため5分後の08:52に発車した普通 須磨発高槻行きに乗車して岸辺駅へ向かうことにしました…。

岸辺(南北自由通路)にて

5分ほどで到着した後、岸辺駅の改札口を抜けて南北自由通路の先にある撮影ポイントへ向かいそこでミラーレスタイプのデジカメをリュックから取り出すと間髪入れずに

09:02 吹田タ構内 入換 HD300-16号機[岡山]

岡山機関区所属のHD300-0番台が牽引している吹田タ構内の入換を南北自由通路のガラス窓越しから俯瞰で撮影しましたがまだ撮影したことのないHD300-16号機[岡山]で

その次位にコンテナが1個も搭載されていないコキ200が2両連結されていました。

因みに車番は画像のとおりコキ200-132とコキ200-62、そしてそれ以降はコキ104-1557+コキ104-612+コキ107-88(ゾロ目)+コキ107-1428+コキ104-129で最後尾のコキ104-129にZM8A型コンテナが1個とZM8D型コンテナが2個ずつ搭載されていたのを確認・撮影したのでのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することにします。


これを撮影した1分後に

09:04 安治川口発東京タ行き 9050M 佐川急便株式会社 専用列車 “スーパーレールカーゴ” Mc250-3+Mc250-4[貨東タミキク]

大井機関区所属のM250型電気機関車が牽引した高速貨物列車を俯瞰で撮影しました。

またMc250-3側には“ TRANSPORT! [COMMUNICATION] SAGAWA ”という英文字が記載されていたもののMc250-4側にはそれ自体はありませんでした。

さらにMc250-3側へ搭載されていた佐川急便株式会社のU54A型コンテナを確認・撮影したのでのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することにします。


これだけを撮影した後、再び岸辺駅の改札口を抜けて吹田駅寄り先端へ向かうと

09:23 吹田タ構内 入換 EF65 2070号機[新鶴見]

この日1機目となる新鶴見機関区所属の国鉄色を身に纏っているEF65 2000番台で2エンド側が先頭で吹田機関区から出区してきたのを撮影しましたがまだ撮影したことのないEF65 2070号機[新鶴見]でした。


これを撮影した7分後に吹田タ構内で折り返してきて

反対側の1エンド側に係員を従えて接近して

構内に留置していた空車のコキ104-943とコキ106-455の入れ換え作業が始まりました。


これを撮影した3分後に

09:33 宇都宮タ発福岡タ行き (4068)~1059レ EF210-173号機[新鶴見]

この日1機目となる新鶴見機関区所属のEF210-100番台が牽引した高速貨物列車を撮影しましたが吹田タ09:32到着なので遅れることなく定刻で到着したうえに本来の運用どおり…ではなく岡山機関区所属のEF210-100番台orEF210-0番台が牽引するので代走で1エンド側が先頭でした。

これを撮影した3分後の09:36に空車のコキ104-943とコキ106-455を連結したEF65 2070号機[新鶴見]が留置線上に置かれていた別のコキ104を6両連結して過ぎ去っていきましたが車番はコキ106-455の次位からコキ104-2382+コキ104-37+コキ104-1590+コキ104-2291+コキ104-2384+コキ104-649の順でした。


またこの後、吹田駅方から1機目となる吹田機関区所属のEF66 100番台が牽引する高速貨物列車が接近してきたのを確認しましたが…

09:44 高松タ発大阪タ行き 74レ EF66 11*号機[吹田]

吹田タ09:41発車なので遅れることなく定刻で発車したうえ運用どおりでした…が撮影することはできなかったので画像の掲載と車番の下3ケタ目を“敢えて”伏せておきます…。

これを確認した20分後、吹田駅方から2機目となる新鶴見機関区所属のEF210-100番台が牽引する高速貨物列車が接近してきたのを確認しましたが…

10:03 福岡タ発鹿児島タ行き 56レ EF210-15*号機[新鶴見] 福山通運株式会社 専用列車 “福山レールエクスプレス”

吹田タ10:00発車なので遅れることなく定刻で発車したうえ運用どおりでした…が撮影することはできなかったので画像の掲載と車番の下3ケタ目を“敢えて”伏せておきます…。

しかしながら福山通運運輸株式会社のU51A型コンテナが搭載されていたのを確認・撮影したのでこれも“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像をいくつか掲載します。


これを撮影した後、千里丘駅寄りへ移動してから10分後に

10:15 東京タ発福岡タ行き 1055レ EF210-132号機[吹田]

この日3機目となる新鶴見機関区所属のEF210-100番台が牽引した高速貨物列車を撮影しました…が吹田タ10:17到着なので遅れることなく定刻で到着したものの本来の運用どおり…ではなく岡山機関区所属のEF210-0番台orEF210-100番台が牽引するので代走で2エンド側が先頭でした。

 

これを撮影した2分後に

10:17 新潟タ発岡山タ行き 遅れ3096~(2077)レ EF510-16号機[富山]

この日1機目となる“シルバーメタリック”塗装が施されていない富山機関区所属のEF510-0番台が牽引する高速貨物列車を撮影しました…が吹田タ09:51到着なので定刻より25分ほど遅れて到着したものの1エンド側が先頭で運用どおりでした。

またスマホを操作してJR貨物の輸送情報サイトを確認すると2019年6月29日(土)の早朝06:05~08:05にJR北陸本線王子保(おうしお)駅~武生(たけふ)駅間で発生した踏切支障の影響でした。


またこの15分後、吹田駅方から1機目となる吹田機関区所属のEF210-100番台が牽引する高速貨物列車が接近してきたのを確認しましたが…

10:30 熊本発東京タ行き 1070レ EF210-15*号機[吹田]

吹田タ10:26発車なので遅れることなく定刻で発車したうえ運用どおりでした…が撮影することはできなかったので画像の掲載と車番の下3ケタ目を“敢えて”伏せておきます…。


これを確認した2分後に

10:32 大阪タ発姫路貨物行き 81レ EF210-108号機[吹田]

この日2機目となる吹田機関区所属のEF210-100番台が牽引した高速貨物列車を撮影しましたが吹田タ10:33到着なので定刻で到着したうえに本来の運用どおり…ではなく吹田機関区所属のEF66 0番台orEF66 100番台が牽引するので代走で1エンド側が先頭でした。


これを撮影した1分後に2機目となる富山機関区所属のEF510-0番台が単機で吹田機関区から出区してきたのを確認しましたが…

10:33 吹田タ発大阪タ行き 単1481レ EF510-1*号機[富山]

大阪タを11:35に発車して百済タへ12:53に到着する高速貨物列車の83レを牽引するため大阪タまで向かう送り込み回送でした…が撮影しなかったので画像の掲載と車番の下3ケタ目を“敢えて”伏せておきます…。


これを確認した5分後に吹田駅方から1機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台が牽引する高速貨物列車が接近してきたのを確認しましたが…

10:40 福岡タ発大阪タ行き 3050レ EF210-3**号機[吹田]

吹田タ10:35発車なので遅れることなく定刻で発車したうえ運用どおりでした…が撮影することはできなかったので画像の掲載と車番の下2・3ケタ目を“敢えて”伏せておきます…。

これを確認した5分後に

10:44 新潟タ発福岡タ行き 遅れ3092~(2073)レ EF510-510号機[富山]

この日3機目となる“シルバーメタリック”塗装が施されている富山機関区所属のEF510-500番台が牽引する高速貨物列車を撮影しました…が吹田タ10:19到着なのでこれも定刻より20分ほど遅れて到着しましたが2エンド側が先頭で運用どおりなうえ3日前に撮影した以来でした。


これを撮影した5分後に

10:50 京都発下関経由新大阪行き ****D 87系 寝台気動車 クルーズトレイン「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」

「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」が通過したのを撮影しましたが2019年5月29日(水)にJR京都線新大阪駅の9番線東淀川駅寄り先端で撮影した以来でしたがこれを撮影していなかったら記事のタイトルは“+α”になりませんでした。


これらを撮影した後、吹田機関区所属のEF66 0番台で唯一国鉄色を身に纏っている電気機関車が安治川口から吹田タへ向かう専用貨物列車の1180レに充当されるのを知り得たのでそれを撮影するため改札口を抜けてから再び改札口を抜けて東淀川駅へ戻ることにしました。

東淀川(スロープ)にて

5分ほどで到着した後、東淀川駅の改札口を抜けて急ぎ足でリニューアル(橋上化)された真新しい改札口を抜けて新大阪駅方の上り側に設置されている“スロープ”へ向かい改めてリュックの中からミラーレスタイプのデジカメを取り出して待ち構えていると

11:12 福岡タ発東京タ行き 1050レ EF210-162号機[新鶴見]

この日3機目となる新鶴見機関区所属のEF210-100番台が牽引した高速貨物列車を撮影しましたが吹田タ11:16到着なので遅れることなく定刻で通過したうえに本来の運用どおりだったものの1エンド側か2エンド側が先頭だったか確認するのを忘れていました…。


これを撮影した20分後に

11:32 大阪タ発姫路貨物行き 遅れ81レ EF210-108号機[吹田]

吹田タ11:03発車なので定刻より30分ほど遅れて通過しました…が安治川口から吹田タへ向かう専用貨物列車の1180レに充当される“はず”だった吹田機関区所属のEF66 0番台で唯一国鉄色を身に纏っている電気機関車が通過する気配はなかったのでこの位置での撮影を終えて別のところへ移動すると

11:44 福岡タ発宇都宮タ行き 68~(4069)レ EF210-124号機[新鶴見]

この日4機目となる新鶴見機関区所属のEF210-100番台が牽引した高速貨物列車を撮影しましたが吹田タ11:46到着なので遅れることなく定刻で通過したうえに本来の運用どおりだったもののこれも1エンド側か2エンド側が先頭だったか確認するのを忘れていました…。


この後、急ぎ足で北方貨物線が走行している横関踏切へ向かうとすぐに

11:46 新潟タ発福岡タ行き 遅れ(3092)~2073レ EF210-169号機[吹田]

この日3機目となる吹田機関区所属のEF210-100番台が牽引した高速貨物列車を撮影しましたが吹田タ10:42発車なので定刻より20分ほど遅れて通過したうえに本来の運用どおりだったものの1エンド側が先頭でした。


これらを撮影した後、3日前と同じく伊丹空港へ行ってそこで航空機の撮影をすることにしました。


これで2019年6月29日(土)の撮影報告は一旦、終了です。出撃された方々、撮影お疲れ様でした。
 
また本日撮影したコンテナ画像集は改めて作成・掲載することにしますのでしばらくお待ちください…。