皆さん、こんばんわ。
既に日付は変わっていますが2024年12月10日(火)は午後からの予定を始める前に吹田機関区所属のEF66 100番台が牽引して吹田タ(吹貨西)を定刻12:00に出発してJRゆめ咲線安治川口駅ヘ定刻12:21に到着する高速貨物列車 93レを含めた貨物列車の撮影をしようかと思っていたのでJR大阪環状線西九条駅へ少しだけ寄り道してきました。
とりあえず一昨日の2024年2024年12月9日(月)の時点でショルダーバックの中へミラーレスタイプのデジカメ以外に財布(定期券を含む)や一番忘れやすい最新のI phone 13などを用意した後、昨日の2024年12月10日(火)の10時過ぎに起床して朝ごはんを軽く食べ終えてからすぐさま身支度を済ませ自宅から自転車を走らせ10分ほどで最寄り駅へ向かいそこからつい5日前に行ったことのあるJR大阪環状線西九条駅へ向かうことにしました。
西九条にて
最寄り駅からの最短接続を駆使してJR大阪環状線西九条駅へ11:40頃に到着してJR大阪環状線弁天町駅寄り先端へ移動してそこでショルダーバックの中へ入れていた中古のミラーレスタイプのデジカメを取り出したと同時に最新のI phone 13を横向きの状態で設置してから
11:50 安治川口発京都貨物行き 8182レ EF210-13号機[岡山]
この日1機目となる岡山機関区所属のEF210-0番台が単機ではなくその次位に“ 西 ”や“ 安治川口駅常備 ”という漢字が側面に表記されたJRゆめ咲線安治川口駅常備のチキ6000を連結してゆっくり接近してくるところを撮影しました…がJRゆめ咲線安治川口駅11:46発車-吹田タ(吹貨東)12:09到着/12:23発車-京都貨物12:56到着なので遅れることなく定刻でJR大阪環状線西九条駅を通過して
EF210-13号機[岡山]をもう1度撮影しましたがつい2ヶ月ほど前の2024年10月1日(火)にJR大阪環状線西九条駅を通過したのを撮影した岡山機関区所属のEF210-0番台で知られるEF210-13号機[岡山]で1エンド側が先頭だったものの
2エンド側を後追いで撮影するもそこに表記していた検査表記に合わせてシャッターを切ったつもりでしたがタイミングをミスってしまいそれ自体を撮影することができず
EF210-13号機[岡山]の次位に“ 西 ”や“ 安治川口駅常備 ”という漢字が側面に表記されたJRゆめ咲線安治川口駅常備のチキ6000が4両だけ連結していたものの車番を確認しましたが2024年11月30日(土)にJR大阪環状線西九条駅と2024年9月19日(木)にJR大阪環状線西九条駅で撮影したことのあるチキ6175+チキ6162+チキ6043+チキ6022でした。
またこれが通過する直前でJR大阪環状線西九条駅構内にある中継信号機が“停止現示”を表す横棒から“進行現示”を表す縦棒へ変わっていたのを事前に確認してJR大阪環状線西九条駅を通過した後、編成全体を後追いで撮影したと同時に最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
これを撮影した後、反対側にあるJR大阪環状線野田駅寄り先端へ移動してそこでショルダーバックの中へ入れていた中古のミラーレスタイプのデジカメを取り出したと同時に最新のI phone 13を横向きの状態で設置してから
12:15 吹田タ発安治川口行き 93レ EF66 127号機[吹田]
この日1機目かつお目当てである吹田機関区所属のEF66 100番台が牽引している高速貨物列車として接近するところを撮影しました…が吹田タ(吹貨西)12:00発車-JRゆめ咲線安治川口駅12:21到着なので遅れることなく定刻で吹田タ(吹貨西)を発車して
EF66 127号機[吹田]を単体で撮影しましたが1エンド側が先頭かつ2024年10月8日(火)にJR京都線東淀川駅で撮影した以来でこれも撮影する直前でJR大阪環状線西九条駅構内にある中継信号機が“停止現示”を表す横棒から“進行現示”を表す縦棒へ変わっていたのを確認して
EF66 127号機[吹田]を単体+後追いで撮影して
EF66 127号機[吹田]の次位から数えて6両目に連結していたコキ106-931に“ 二硫化炭素専用 ”と側面に記載された関西化成品輸送株式会社のUT7C型タンクコンテナと日本貨物鉄道株式会社の48A型コンテナが1個だけ搭載されていたのを確認・撮影するも前者の番号はちょうど5年ほど前の2019年12月5日(木)に撮影したことのある番号(UT7C-501*)と後者の番号はこれは4年ほど前の2020年6月14日(日)に撮影したことのある番号(48A-3802*)だったのでのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することはありませんが
これがJR大阪環状線西九条駅を通過した後、編成全体を後追いで撮影したと同時に最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
因みにEF66 127号機[吹田]の次位に連結していた車番と検査表記の内容はコキ107-1869[ ****-**-** **車(読み取り不可) ]+コキ107-370[ 検査表記:記載なし ]+コキ107-730[ ****-**-** **車(読み取り不可) ]+コキ106-364[ 検査表記:記載なし ]+コキ107-641(ここまで空車)[ ****-**-** **車(読み取り不可) ]+コキ106-931(2)[ 検査表記:記載なし ]+コキ106-297(5)[ ****-**-** **車(読み取り不可) ]+コキ106-26(ゾロ目の“40番違い”・0)[ ****-**-** **車(読み取り不可) ]+コキ107-617(4)[ ****-**-** **車(読み取り不可) ]+コキ106-197(5)[ ****-**-** **車(読み取り不可) ]の順で両数は10両編成でした。
これだけを撮影した後、貨物列車の撮影をやめてそそくさと撤収することにしました。
これで2024年12月10日(火)の撮影報告は以上です。出撃された方々、撮影お疲れ様でした。
また今回はコンテナ画像集の記事作成・画像掲載は見送らせていただきます…ご了承ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます