「目黒新橋」から目黒川を見ています
桜で有名な川ですが、私が開花を見るのは毎年テレビのニュースの中だけ・・・
タイミングが合えば、今年は行ってみようかな・・・

遠くに鳥の群れが見えましたが、肉眼ではどんな鳥なのかまったくわかりません
帰宅してから調べたら、ホシハジロとスズガモのようでした

昔、目黒駅からバスに乗って碑文谷まで何度も往復しました
当時、車窓から大鳥神社
を見ていたのですが、60年くらい前のことなので記憶は薄らいでいます

『目黒駅』に続く権之助坂です

昔のままのような権之助坂商店街

この道をバスで通過していたのだなあ・・・と懐かしみました

途中の商店の張り紙に注目しました
「休餃日」
餃子屋さん、今日は休みなのね・・・(笑)

お花屋さんにはこんな張り紙がありました
「本物の四つ葉のクローバーあります」

一番下の葉は五つ葉だったわ・・・
桜で有名な川ですが、私が開花を見るのは毎年テレビのニュースの中だけ・・・
タイミングが合えば、今年は行ってみようかな・・・

遠くに鳥の群れが見えましたが、肉眼ではどんな鳥なのかまったくわかりません
帰宅してから調べたら、ホシハジロとスズガモのようでした

昔、目黒駅からバスに乗って碑文谷まで何度も往復しました
当時、車窓から大鳥神社


『目黒駅』に続く権之助坂です

昔のままのような権之助坂商店街

この道をバスで通過していたのだなあ・・・と懐かしみました

途中の商店の張り紙に注目しました
「休餃日」
餃子屋さん、今日は休みなのね・・・(笑)

お花屋さんにはこんな張り紙がありました
「本物の四つ葉のクローバーあります」

一番下の葉は五つ葉だったわ・・・

