たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

昭和記念公園 6

2023-10-31 09:20:40 | 昭島市 立川市
「水鳥の池」を東側から見ています。


「水鳥の池」というよりは「鯉の池」になっていました。
通りかかった公園ボランティアの男性が「ここで餌を撒く人がいるんでしょうね。この中に鯉のボスがいますよ」と教えてくれました。
観察すると、ボスは体が一回り大きく、先頭を泳ぐのですぐにわかりました。


マガモ、カルガモがいました。


今回でこのシリーズは終わりなので、最後に可愛いパークトレインの画像を載せます。


「昭和記念公園」の隣には立川飛行場があるので、絶え間なくヘリコプターの音が聞こえてきます。
これは自衛隊のヘリコプターですね。


これは警視庁。


時々我が家の上空を飛ぶドクターヘリはここから飛び立っていることがわかりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園 5

2023-10-29 10:00:00 | 昭島市 立川市
「みんなの原っぱ」の真ん中に大きなケヤキが立っています。
昭和記念公園ができる前からこの地にあったそうで樹齢は百年以上だとか。


なないろベンチが置いてありました。


東花畑はコスモス畑です。


奥に富士山が見えています。


南花畑はブーケガーデンとして22種類の花々が植えられていました。


開園40周年を記念する鉄道フォトスポットとして短い線路が敷かれていて、若い女性が小さな女の子の写真を撮っていました。


センニチコウ(千日紅)の花にクマバチがいました。


「花木園売店」で2回目の休憩。


素敵な色のコスモス


ソフトクリームを頼んで、売店の女性に「写真撮りたいからちょっと持ってていただけませんか」って言っちゃった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園 4

2023-10-28 10:00:00 | 昭島市 立川市
歩き疲れたので途中で休憩したのですが、気温が高い日だったので冷たい甘酒を選びました。


座っている目の前を婚礼衣装の方たちが通り過ぎました。
記念公園の中ではウェディンディングフォトを撮る姿を何度も見ていますが、白無垢、綿帽子の花嫁さんは初めて見ました。


「こもれびの里」に行きました。


昔の農村風景を再現しているそうです。


シオンが咲いていました。


カワラナデシコ(河原撫子)も咲いていました。


ワレモコウ(吾亦紅)が咲いていましたが、人間の手で植えられたものなのですごく元気がいいですね。


田んぼや池があるのでマユタテアカネ(眉立茜)が飛んでいました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園 3

2023-10-27 10:50:30 | 昭島市 立川市
人の姿が少ない丘陵林を歩きました。


セキヤノアキチョウジ(関屋の秋丁子)が咲いていました。


去年は訪問しなかったので2年ぶりの対面です。


その後、目の前の地面に現れたのは大きさも色もアンパン・・・


反対側から見たら、茎があるからキノコだろうと思いました。
それにしても巨大です。


林を抜けると「花の丘」に出ます。


今は黄色いコスモスに埋め尽くされています。


可愛いフォトスポットがありました。


私の前を年配のご夫婦が歩いていたのですが、男性がいきなりしゃがみ込みました。
大きい葉を拾って道路にいたカマキリを乗せました。
ここにいたら踏まれてしまうと思ったのでしょう。


それを近くの花畑に投げ込んだのですが、一部始終を見ていた私は「お優しいんですね」と声をかけてしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園 2

2023-10-26 09:00:00 | 昭島市 立川市
「こもれびの家」まで歩きました。


その奥に広がる雑木林を歩きます。


たくさん咲いていたのはホトトギス(杜鵑草)でした。


白花や


紫も色が様々でした。




サラシマショウマ(晒菜升麻)も咲いていました。


ヤクシソウ(薬師草)ですね。


これはタマノカンアオイ(多摩の寒葵)でしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする