たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

タケノコ

2016-06-30 11:06:50 | 日記
秩父に行ってきたご近所さんが、真竹(まだけ)のタケノコをくださいました。
4月頃に出回る太いタケノコは孟宗竹(もうそうちく)と言う竹の若芽で、真竹のタケノコは6月がシーズンなのだそうです。
孟宗竹と比べるとだいぶスラリとしています。
「緑色になっていても柔らかいから食べられる」とも言っていました。
「採ったばかりでアクが少ないから水から茹でるだけで大丈夫」と言われたのでその通りにしてみましたが、エグミはほとんどありませんでした。


男性ですがお料理が好きだと言うことなので、「どうやって食べてるの」と聞いてみたら「うちは茹でてから小さく切って、麺つゆを薄めて煮ている」と言いました。
「へ~~~  皆さん、私みたいなことやってるのね~~~」と妙な親近感。(笑)
一応言われたとおりに、小さく切って麺つゆで煮てみました。
それだけで十分美味しかったのですが、たくさんあったので手羽先の中華煮込みに入れてみました。

手羽先はフライパンに油を敷いて、焼き色をつけておきます。
焼けたらフライパンの油をふき取り、中華スープ350CC、酒類大匙1、砂糖大匙1、醤油大匙二分の一、オイスターソース大匙二分の一を入れて煮こみます。
大根の薄切りや椎茸の細切りなども加え、最後にタケノコと茹でておいたチンゲン菜を入れました。
味は・・・まあまあ・・・かな


まだ余ったので、油で炒めて味噌と砂糖で味付けした『油味噌』にしました。
炊き込みご飯も作ったのですが、醤油を入れ過ぎてご飯が茶色になりました。
娘に「こんな恥ずかしい写真、載せるな」って言われそう・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり梅雨です

2016-06-29 14:47:48 | 日記
ぐずぐずした天気が続いています。
庭のモッコウバラの新芽に蟻がのぼっていました。
奥の葉っぱにも1匹います。


別の葉にはキイロテントウ(黄色瓢虫)が止まっていました。
全長が5ミリくらいしかないのですが、鮮やかな黄色の衣装のせいで目に付きます。
葉っぱに付くウドンコ病という菌を食べてくれる益虫ということですが、なるほどこの葉っぱ、縁がウドンコ病で白くなっています。
てんとう虫ちゃん、ありがとう


地面を歩いているのは、アカシマサシガメだと思いますが、この虫も小さくて長さが1センチくらいです。
足がいっぱい生えているヤスデという虫が大好きで、捕まえて体液を吸って生きているらしい。
ヤスデは地面を這っていることが多いので、アカシマサシガメも地面を歩いて探しているということらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝だよ! 貝社員

2016-06-28 13:25:29 | 日記
見てますか  『朝だよ! 貝社員』
日テレ『ZIP!』の中でやっているのですが、6時45分頃からで、すぐに終わってしまいます。

あまりにも短時間なので、見落とすことも多い私です。
だってNHKの天気予報を見たいから、ずっとNHKに合わせているのです。


貝の会社員たちの行動が「あっ それあるある~~~」って感じでおもしろい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子カマキリ

2016-06-27 13:54:04 | 生き物
まだ翅も生えていない子カマキリ、右側にあるのが落ちた青梅ですから、比べてみればカマキリの大きさがわかると思います。
2~3センチってとこですね。
この場面、実はカマキリの視線の先に“いえびと”の足があるのです。
ちびカマキリなのに、足に向かって威嚇しているらしいのです。
お尻を上げ、腕を前に突き出したファイティングポーズってとこかな(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャズライブ 6月

2016-06-26 15:06:38 | 日記
5月はジャズライブが無かったので、2か月ぶりの訪問になりました。
肉は美味しかったのですが、ビールが冷えてなくてビックリ
冷えてないビールって、ちょう不味い


ボーカルの女性が着ている浴衣はデニム地なんですって。
渋い色柄で良い雰囲気を醸していました。


2時間があっと言う間。
店主の「次回もまた大人の時間を作りましょう」という終わりの挨拶を聞いて、来月が楽しみになりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする