たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

琵琶湖 7

2023-03-31 10:00:00 | 他府県
彦根城から「近江八幡」に向かいましたが、その途中「安土城址」のすぐ横を通過しました。


近江八幡「日牟禮八幡宮(ひむれはちまんぐう)」に到着しました。


楼門です。


拝殿です。


羽柴秀次の居城だった八幡山城に向かうロープウェイがありました。


近江八幡は江戸時代に近江商人の町として栄えましたが、八幡山城の城下町でもあります。


近江商人の運河として使われた「八幡堀」は、八幡城築城の時に作られた外濠で、琵琶湖から水を引いたそうです。


八幡堀巡りの船に乗りました。


いくつかの橋を潜り・・・


のんびりと日本家屋を眺めました。


途中で海外からの観光客とすれ違ったので、歓迎の意味を込めて手を振りました。


「たねや」という和菓子屋さんで餡蜜をいただきました。




奥に見える洋風建築は明治10年に学校として建てられたそうですが、今は観光案内所になっています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖 6

2023-03-30 09:30:00 | 他府県
「彦根城京橋口」の前に、江戸時代の城下町をイメージした商店街「夢京橋キャッスルロード」があります。


電柱電線は無く、日本家屋が続いています。


これは銀行なのですが看板は「両替商」です。


昼食はうどん屋さんで。
手前は私が注文したうどんですが、近江八幡名物赤こんにゃくが一切れ乗っていました。
奥は娘1の注文。


これは娘2のうどんですが、「うどんは何処」というくらい上面が近江牛で覆われていました。


このお店でお土産を買いました。


ここで私の目に入ったのは、輪ゴムの箱なのにクッキーと書いた品と、消しゴムの箱なのにミルクキャラメルと書いてある箱です。




何がなんだかわからないから興味津々買いました。
どちらも大阪のお土産のようです。
消しゴムの箱からは消しゴムのような白いキャラメルが出てきました。


輪ゴムの箱からクッキーが出てきたけど、形が輪ゴム。
味はまあまあ普通のクッキー。


ひこにゃんのクッキーも買いました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖 5

2023-03-29 09:30:00 | 他府県
美しい天守・・・ところが天守に登る階段が急過ぎて、私は登ることができなかったんです。


こちらは別な方向から見た姿です。


眼下に琵琶湖が見えました。


大名がお茶会をしたという「玄宮園」が見えます。
その奥に見えるのは滋賀県立彦根総合スポーツ公園で、右は野球場の「オセアンBCスタジアム彦根」
左は建設中の陸上競技場「平和堂HOTOスタジアム」です。


「佐和山城」があった小さな山が間近に見えました。
石田三成の居城であり、三成が関ヶ原の戦いで敗れたあとは井伊直政が城主になりました。


車がひこにゃん。


お城の周りには武家屋敷跡が続いていて立派な長屋門がありました。


「家老 西郷屋敷跡」と書いてあります。


ところが裏に回ると地方裁判所と検察庁。


彦根東高校がある場所は「家老 長野伊豆屋敷」だそうです。


ポストの上にお城


ジョウビタキ(尉鶲)に会いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖 4

2023-03-28 10:00:20 | 他府県
400年前に建てられた井伊家の城「彦根城」に到着。


「京橋」を渡って城内に向かいました。


内堀に架かる「大手門橋」を渡ります。


ホシハジロが泳いでいました。


これはキンクロハジロではないかと思うのですが。


お~~~ 飛んだ~~~


お城は高い所にあるから、きつい坂を上らなければなりませんよね。
このお城の坂はなだらかなのに、敵の攻撃を防ぐために不規則で登りづらく作られていました。
お城に行くのは若い時に限ります。
やっと「天秤櫓(てんびんやぐら)」が見えてきました。


櫓の内部から、渡ってきた「廊下橋」を見ていますが、この橋は敵が攻めてきた時には落とし橋になるようです。


係の人が12時に鐘をつくのですが、大勢の海外からの観光客が集まってその様子を見ていました。


本丸に到着。
「修学旅行かしら」と思う制服姿の若い方たちがいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖 3

2023-03-27 09:10:00 | 他府県
滋賀県草津市にある「琵琶湖博物館」に行きました。


パンフレットに「琵琶湖は400万年の昔に誕生し、生き物も人も琵琶湖とともに生きてきました」と書いてあります。


だからあらゆる分野が展示してある館内は広く、各部屋も大きくて歩き疲れました。


昭和時代の人間の生活振りがわかる展示があったのですが、ここは「あ~~~ 知ってる知ってる」と楽しむことができました。


夕暮れの琵琶湖です。


ホテルに着きました。


夕食は街に出て、自分で揚げる天ぷらというものをいただきました。
好きな物をチョイスして揚げながらいただくというスタイル、面白いしお酒と一緒に楽しめました。


食後、真っ暗な空を見上げて娘2が「あれが金星」と教えてくれました。


翌朝、ホテルで朝食。
この日は「彦根城」に行くそうです。


近江ちゃんぽんのお店に、大きく「彦根にようこそ」と書いてあるのを見ただけで嬉しいと思う旅行者の私。


これはローソンのお店ですが、コンビニって地域で外装の色が違うんですよね。
景観に配慮していることもあるようです。


3月半ばで、まだ開花している花が少なかったのですが、この黄色はサンシュユ(山茱萸)でしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする