たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

玉川上水 1

2020-08-31 15:55:54 | 玉川上水
朝の玉川上水です。


ツリガネニンジン(釣鐘人参)が美しい状態で咲いていました。


ヤブラン(藪蘭)も綺麗です。


これはちょっと地味な花、ヒヨドリバナ(鵯花)です。


ピンクのツルボ(蔓穂)の花の上に、ナガコガネグモ(長黄金蜘蛛)が巣を張っていました。


サトキマダラヒカゲ(里黄斑日陰蝶)が8匹飛び交っていました。


樹液を吸っているらしい蝶もいました。


ハグロトンボ(羽黒蜻蛉)も団体です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も星

2020-08-30 10:50:03 | 日記
昨日の夕方18:30、カーテンを閉めながら南の空を見たら美しい
何が美しいかっていうと、長く伸びた雲が薄いピンクに染まり、その雲の間に白い月が浮かんでいたから。


月の写真を撮っていたら斜め上に木星が現れてきました。
この状況だと、今夜は土星と木星の間に月が挟まれることになりそうです。


18:40、左から土星、月、木星が並びました。


月は今夜もまた少し太りました。


20:00になったら、さそり座の全体は見えなかったけれど、アンタレスは見ることができました。


元気がよい蔓植物を見ました。


時計のような花が咲いているから時計草だと思います。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020-08-29 10:10:30 | 日記
昨夜8時、娘2が星空の画像を送ってきました。
「右にさそり座アンタレス、左に向かって惑星が月木土と並んで見える時刻です」


夜空を見上げてみましたが、来月2日の満月に向かって太り始めた月が明るくて、星はほとんど見えません。
さそり座どころかアンタレスさえも見えない。


月の左に木星は確認できました。


この写真は右の端が木星で、左の端にかすかに土星が写っています。
たぶん撮った私にしか見えていないのかも・・・すみません。


今朝、玄関のドアを開けたら死んだ蝉が横たわっていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色いザル

2020-08-28 10:10:08 | 日記
以前、娘1と孫が我が家で梅を収穫したのですが、その梅を梅干しにしたと写真を送ってきました。
娘1は「これから食べるから、この先連絡が途絶えたら死んだと思え」と言っています。
そして「ばあばが作ったジャリジャリの梅干しを思い出す。うまかったなあー
干してるそばからつまみ食いしてたなー」と懐かしそう。
娘2は「黄色くて四角いザルに干してたよねー」と返信しています。


そこで私はザルの写真を撮り、送信しました。「これか
すると娘2は「まだあんのかーい(笑)  もはや黄色ではなくなっている(笑)」


娘2  「ばあばが梅干し作ってたから、梅干しは家で作るものだと思ってたけど、買うものだと思っている人も多いよ。ばあばってマメだったんだね」
私   「昔は良かった。 今は全てが別人」
娘2  「笑ってないよ・・・・・笑ってないっすよ

テレビの『干し野菜の栄養パワー』という番組を見ました。
すぐに影響されてあのザルには今は野菜が入っています。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020-08-27 09:45:29 | 日記
昨夜は上弦の美しい月を見ることができました。


今朝5時半頃ですが、東の空に変わった形の雲がありました。
の形の雲がどんどん上昇していき、のかたまりから薄い雲が滝のように下に落ちていっているように見えました。


やがては消滅し・・・


滝が取り残されました。


その後、下から手強そうな雲がむくむくと立ち上がってきました。
天気予報では、これから広い範囲で雷雨になると言っています。


昨夜、NHKEテレで放映された『山田孝之の植物に学ぶ生存戦略』を見ました。
植物の話だと思って見ていたら、途中から頭の中が「」「」となるほどの内容で面白かった。
30分の番組ですが最初から最後まで面白かった。
興味がある方はネット検索するか、29日と30日に再放送があるようなのでご覧くださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする