散歩の途中で見た昆虫を載せます。
この蝶はミドリヒョウモン(緑豹紋)だと思います。

セイヨウタンポポ(西洋蒲公英)の花にキチョウ(黄蝶)が止まっていました。

カタバミ(傍食)の花のそばにいるのはヤマトシジミ(大和蜆)

ヒメウラナミジャノメ(姫裏波蛇の目)もいました。


丸を付けたところにいるのはテントウムシの子どもだと思います。

エンマコオロギ(閻魔蟋蟀)がいました。

このところ私の家の近くでは、秋の虫の声をほとんど聞かなくなりました。
久しぶりに会ったコオロギさん。

大きなカタツムリも見ました。
この蝶はミドリヒョウモン(緑豹紋)だと思います。

セイヨウタンポポ(西洋蒲公英)の花にキチョウ(黄蝶)が止まっていました。

カタバミ(傍食)の花のそばにいるのはヤマトシジミ(大和蜆)

ヒメウラナミジャノメ(姫裏波蛇の目)もいました。


丸を付けたところにいるのはテントウムシの子どもだと思います。

エンマコオロギ(閻魔蟋蟀)がいました。

このところ私の家の近くでは、秋の虫の声をほとんど聞かなくなりました。
久しぶりに会ったコオロギさん。

大きなカタツムリも見ました。
