30年近く使った家のドアホン 流石にテレビドアホンに付け替えることに
実はドアホンは配線はたった2本 これに電源も音声も画像も全部乗っかっています。
まじか!うちの場合 パナソニック→パナソニックなので枠のサイズからネジの位置まで一緒でした
単純に繋ぎ替えるだけですわ。
ピッタリ
こコンセントがださい
30年近く使った家のドアホン 流石にテレビドアホンに付け替えることに
実はドアホンは配線はたった2本 これに電源も音声も画像も全部乗っかっています。
まじか!うちの場合 パナソニック→パナソニックなので枠のサイズからネジの位置まで一緒でした
単純に繋ぎ替えるだけですわ。
ピッタリ
こコンセントがださい
Roombaに続いて iRobot Braava jet 240 購入しました
ルンバは吸い込み型のロボット掃除機なのに対して ブラーバは拭き掃除型です。
正直ルンバは使えるやつだけど、我が家にはデカすぎ!ー>福井の実家がターゲットだったので良いんですが。(予想通り活躍してます)
こちらのブラーバはコンパクトで動作音も静かです、動きも小動物みたいでキャワイイ。ただ消耗品がちょっと高い・・・。<ー貧乏性な私 で~いろいろ調べて考えてこうしました。
純正乾拭きモップは筒状なので、プラスチックの板をそれぴったりになるように切りまして。中に差し込みます。
そんでもって布で被膜されたゴムで、クイックルワイパーを巻きつけます。横はみ出してるのはクイックルワイパーの幅に合わせてるの。
本体に装着すると
はみ出ます・・・。
でもこの状態でも全く動作に問題ないのです。むしろ幅広く掃除できていい感じ!!(^^)
家の食洗機使用初めてから20年経ちましたのでさすがに交換時期かなと
ただ入れ替えを業者に頼むと高い!35000円かかる!!色々と調べてみると入れ替えだけなら何とか行けそうなので自分でやることを決断。お風呂のリフォームが入るので廃棄物は同時に頼めるというので合わせて行うことにしました。
パナソニック製のビルトイン食洗機から HARMANのFB4504PMSFに交換します
この機種を選んだ理由は今では珍しい前面ドア前開き方式だということ。今や全盛のドロワー方式は食器の出し入れがしにくいのと容量が減るというのでパスにしました。
パナソニックの全面したパネルを外して見たところです。
早い話が食洗機は 電源 給水管 排水管の3つをつなぐだけで使えます。ナビやHDDレコーダーなんかに比べると簡単ちゃ簡単です。給水管の止水栓を止めてスパナで外し排水管のクリップを外し前面ドアに手を突っ込んだらあっけないほどズリズリと前に出てきました。固定してないんかい おいおい
排水管と給水管は食洗機に向かって右下のトンネルをくぐるように設置してあります。メーカーが違ってもここは一緒みたいです。(今回は)
コンセント 給水管 排水管が見えてますね
型紙を設置して転倒防止用金具を固定 回転式脚で高さを調整し
水準器で水平を取ります。コンセントをつないで本体を設置して
給水管と排水管を接続 直径などは同じでしたが給水管の向きだけちょっと調節しました。
試運転後 各部を微調整し(これが結構時間かかった)交換終了
まあトータル3時間 自分でやったので満足感たかし アハハ(^^)
今回使った工具はこの万能スパナ(トイレの便座についてきました)あとはスパナとプライヤーくらいですね あ水準器忘れずに!
実家の炊飯器が壊れたって
今まで家で使っていた三菱の本炭釜を実家に持って行き
代わりに
買いました 結果 ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
ほんまにカマドで炊いたみたいなご飯に仕上がります
いやー日本の家電メーカーってすごいね
新しい食べ物 ヨナナス
これは早く言えば カットフルーツをミキサーで
クリーミーにしたもの そのミキサーがヨナナスメーカーなんです。
今年の夏入手しましたその味はまさしく アイスクリーム以上
6800円は伊達じゃない
節電の夏を前に冷蔵庫を入れ替えました。12年くらい使った冷蔵庫今は随分節電モードらしくっていいかな と
さて各メーカーの特徴をまとめてみました。
パナソニック 他メーカーと違ってコンプレッサーが上にある、その分下の野菜室が広く使える。いいかなと思ったけどうえが逆に狭くて使いにくそう。
日立 真空チルド が売りです。家電芸人でも取り上げられてましたが、一見よさそうなんですが 思いの外狭い。チルドルームはもっと広くないと・・・。・・・( ̄  ̄;) うーん正論 おまけに0.8気圧ぐらいの陰圧になるからパッケージものが破れる事故が起こる可能性ありだとか。 パス
三菱 実はこれが一番理想に近かったのです。まず他社にない各ドアごとの個別隔壁。他社のものは結局全部つながっているらしいのです。そのためコストは掛かるおまけに部屋ごとにセンサーが必要だし、その逆で省エネ効果は最高らしいのですわ。冷蔵室の棚は容易に上下するし いいな~ と思ったんですが・・・。パーティションが細かすぎる・・・。
いやー冷蔵庫は実用品なのでそんなに特別な機能もいらないし、中もガラーンとしてて欲しいのですわ。
東芝 そこで選んだのが東芝。ベジータですそれも上位から2つ目シンプル機能で中は広々。ちょっと前に流行った野菜室がうえにあって冷凍庫が一番下っていうのも使い勝手良く好感が持てますわ。今や東芝だけだとか。
さてひと月くらい使った感じですが、ベジータの野菜室最高!!! ほんま野菜の持ちが違うし、何よりも野菜室がうえにあることで野菜が取り出しやすく料理もしやすい! まあこれにしてよかったな