そこはかとな紀

波乗り 自動車 金融 書評 英語 PC ウインド つり 映画 落語 料理 軍事 ゴルフ 自転車イタリア語

パサート

2009-07-25 10:24:10 | 自動車
 パサートは実にドイツ車らしいしっかりとした走りに、質実剛健というインテリア。ボディ剛性は実に高くどっしりとした走り。それでいて、ステアリングの応答も素直でサスも硬く質感が高い。これはいい車だわ、惜しむらくはネームバリューがない。もっと売れてもいい車だね。

ゴルフ6

2009-07-25 10:12:00 | 自動車
 ゴルフ6は5までとちょっと方向性が変わって、ドイツ車らしさが薄まったかな。サスペンションが最初の入力に対してソフトになってます。それでいて腰があるから新鮮ですね。釜揚げうどんのようなサスかな。車内やインテリアはキープコンセプト。試乗したのはTSIの1.4LでDSGのクリーピング時のガクガク感は先代よりはかなりましになっているというもののちょっと違和感。まあ慣れたらしまいやろけどね。しかしここまででかくなったゴルフっていうのもなんだなあ。

スカイライン クロスオーバー

2009-07-25 08:46:06 | 自動車
 結構期待していったんですが、外見はスカイラインを車高上げただけ。これはいいとして肝心の走りが・・・。なんともみょ-な感じでちゅーと半端うーん??ρ(・д・*)コレいったい誰を狙って作ってるの?スカイラインの名を冠しているのがまちがってるよね。とにかく重い3.7LV6エンジンのせいか走りが鈍重でちっとも気持ちよくない。しかし同じエンジンでクーペやセダンの方は軽快感あるのにおかすいなあ??これで500万おーばー!! Q5かうわ 終了

AUDI TT

2009-07-25 08:36:46 | 自動車
 アウディTTはじめて乗りました
コンパクトサイズのスポーツカーということですが、乗降はしやすく車内も思ったより広く実用性にも富んでいます。走り出すと車重が軽くて小気味よい走り!!車重軽いは七難隠す!って言うのを体現してますねえ。コーナリングはオンザレールじゃないけどこれのほうが万人受けするんじゃない? この手のスポーツカーで日本国内売上げNo1なのもうなづけるよね。ただ外見に華がない…、色もシルバーが一番売れてるそうで渋目が好きな人向きかしら。

AUDI Q5

2009-07-25 08:18:10 | 自動車
 アウディQ5試乗しました
エンジンは2Lターボなんですが なんというトルク感!!
底力っていうか図太いトルクはこのクラスの他車に比べても一歩ぬきんでてます。ステアリングフィールは素直で入力に対してすっと曲がって行く好感の持てるもの。サスも適度にやわらかく万人受けしそうなものです。インテリアもドイツ車らしく黒を基調とした上品なものでかなりいいね。これはお買い得と見た!!

パドルケース 自作しました

2009-07-23 21:26:27 | サーフィン ウインド
 今日は午前中車検して昼から、パドルケースを作りました
はじめは専門家にお願いして作ってもらおうかと思ってましたが今日は出勤しないと言うことなので自分で作ることにしました。ジャスコで布地を買いまして、製作にかかりました。実はミシン使うのは中学校以来。 ゲゲ!おもくそ使い方忘れてるし
何とか使い出してからは試行錯誤、しかしだんだん慣れてきて自分で思ったよりも上手にできました。:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪
L字に曲がったファスナーがプロってるでしょ o(*^▽^*)oエヘヘ!

型とり

ミシン
完成!!:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪
ファスナー!!

HONDA こまめ

2009-07-21 19:23:34 | 福井
 実家が昨年農業をやめまして、農業機械のほとんどを処分してしまいました。しかしやっぱり、自分の家で食べるくらいは作りたいということで畑を耕すためにホンダのこまめを購入しました。こんなものまでネットで買うと安いのね。使用してみると、実に便利、これはいいですね。とりあえず小豆を植えました、今度はもっと野菜植えようっと。