そこはかとな紀

波乗り 自動車 金融 書評 英語 PC ウインド つり 映画 落語 料理 軍事 ゴルフ 自転車イタリア語

【映画】 ビューティフルマインド グッドウィルハンティング 博士の愛した数式 プルーフオブマイライフ

2006-02-28 23:00:15 | 映画
【映画】 ビューティフルマインド グッドウィルハンティング 博士の愛した数式 プルーフオブマイライフ の共通点は?
 そう天才数学者が主人公ってことですね。この映画のどれかに感動した(・_・)σアナタ この本を読みましょう。
 『天才の栄光と挫折』藤原正彦
 数学者の著者が ニュートン 関孝和 ガロア ラマヌジャン アランチューリング など 数学の天才の生い立ちから業績をわかりやすく書いた本です。今日一気に読んでしまいました。 読み進むうちに上記の映画のシーンを思い出して。ははーんこのシーンのことかあってことがあります。ぜひ読みましょう

天才の栄光と挫折

 ちなみにこの著者は 新田次郎と 藤原てい の次男で
今話題の著作 『国家の品格』の著者です こちらもお薦め
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【映画】 シリアナ

2006-02-28 22:39:15 | 映画
 話題のシリアナ見ました、原作は読んでないんだけど濃厚な原作を ぎゅっと圧縮したような内容で、理解というか世界に入って行くのに時間がかかったなあ。かなりリアルな状況設定で中東の描き方とか、これって実話ジャン って勘違いするほど。3回見て何とか理解したね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

データ流出 

2006-02-28 21:08:52 | PC
 海上自衛隊の護衛艦「あさゆき」(長崎県佐世保基地)のデータ流出問題をめぐり、昨年秋以降、同艦以外の海自隊員からも「秘」扱いの電報を含む資料が4件以上、ネット上に流出していたことが28日、防衛庁の海上幕僚監部の調査で分かった。海幕は流出させた隊員を懲戒処分にする方針だ。(時事通信)

 ってね 本日わたすもびっくりするもん見てしまった
ちょっと やばすぎ (-ω-;)ウーン 
ウイニーはやめとこうみんな、危険すぎる
ちなみに σ( ̄。 ̄) オイラ したことないよ ウイニー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の英語教育

2006-02-27 18:22:39 | 英語
 小学校の英語教育がどんどん進められていますが正直言って反対です 
1 英語より母国語 まず日本語もまともに使えないのに英語を教えて何になる。
2 日本の英語能力がアジア一低いって。あたりまえ必要がないから
 明治のころから先人たちが、すべての分野の専門用語や技術用語を翻訳してくれたおかげで、われわれは日本語で医学や工学数学などを学ぶことができる。アジアのほとんどの国では専門書等が自国語で出版されいていないため、高等教育は英語やフランス語の本を読む必要がある。
3 英語やパソコンなど現在社会でリテラシーを求められる技能はありますが。あくまでも手段であってそれ自体は目的となりえない。英語がしゃべれる=国際人というのは、一見正しいように感じるけど、中身も何もない空っぽの九官鳥。しっかりと日本文化を理解して、自ずからにじみ出るような教養がいないと真の国際人とはなり得ない。
4 だいたいきれいな英語正しい英語をしゃべることより、なにをしゃべるかが肝心

 いかがでしょう
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋経済新報社の「2010年の日本」を読みました

2006-02-26 17:33:39 | Weblog
東洋経済新報社の「2010年の日本」を読みました
なんか無味乾燥な本の題名に反して中身は素晴らしく 文字通り活目してみないと溪内というか、目から鱗の内容ばかりでした。
 1 良いリーダーと悪いリーダー
 悪いリーダーとは モチベーションキラーのこと
自己中心的で相手の話を聞かない、すぐに否定やあら捜しをする。人をけなすいやな仕事を押し付ける手柄を盗む, 状況解析を捻じ曲げる組織内政治的動きばかりする。一見できる人に見えるため地位は高い場合が多いが長期的には職場に絶対マイナス。
 2 経営理念や行動方針
 経営理念や行動方針の検証に NOT TEST と言う方法がある。会社や組織の経営理念や行動方針にNOT をつけた時に逆の経営理念や行動方針として成り立つかどうかというテストらしい。
 具体的には 「我が社は顧客を大切にします」という経営理念や行動方針があったとすると。NOTをつけた時に、「我が社は顧客を大切にしません」となるわけで、これは経営理念や行動方針として成り立たない。と言うことはこれはきわめて当たり前で、当たり障りのないことを言っているだけ。何のメッセージにもなっておらず何のリスクもとっていない・・。

など、なんかすっごく勉強になりました。特に旭山動物園やワタミの話は素晴らしいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バトン まんが

2006-02-26 11:02:05 | Weblog
 さて初めてバトンなるものが回ってきましたがお題は まんがでーす
まんがねえ 今日は 村上もとかの JIN の5巻 読みました 昨年出会ってから本当にはまっているコミックですね。このほかにはプラネテスやジパング攻殻機動隊なんかにはまってます。うーんこれって萌?あと のだめ とか そうそう 日露戦争物語とか
 昔はね映画にはまってたんですが、映画は最近マーケッティングによって筋が決まるから面白くない、漫画家だけで製作できるコミックは本当にいろんな形態の筋がトライできるので楽しみですね。
★パソコンもしくは本棚に入っている「まんが」
 めちゃめちゃ入ってる ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪自分でもなに持ってるかわからないくらい。←ほとんど読んでない。ウーン (Θ_Θ;)やばい、でも最近読んだのは上のやつかな。あブラックジャックによろしくも。読んでるよお。そうそうインターネットのおかげで読みたいまんががすぐ手に入るからほんと便利だなあ。読み終わったまんがも結構かさばるし邪魔だよなあ。

★今妄想している「まんが」
 カーリングやサーフィンの漫画って今まで無かったよなあ、あと介護の漫画
こういうジャンルの漫画が出てほしいなあ。しかし日露戦争物語、こんなコアなまんが読む人いるのね。だって18巻で日清戦争の黄海海戦が終わったところだよ。も一回書くけど日清戦争ね←日露戦争の10年前だぜ。・・・( ̄  ̄;) うーんこの計算だと日本海海戦で120巻くらいになるんですが、こち亀並みだなあ。

★はじめて出会った「まんが」
 鉄腕アトム ふっるううう
★特別な思い入れがある「まんが」
 JINとジパングだなあ
★このバトンをまわす人とお題
 じゃね ばとんは Priceless さんに ロッテ中尉さん sabasabaさん あいあいさん エミさん 拓さん あかりょんさん ムーキチさん マサシさん 全員 お題は スイーツだああ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激しくお勧め Google Earth 再び

2006-02-23 18:03:30 | PC
 以前にも書きましたが Google Earth は奥の深いシステムです ウーン (Θ_Θ;)
結構広がってるかと思いきや、私の周辺の人はぜんぜん知りませんでした。
改めてリンクはっときます。業務でも使ってますが 趣味でも使えるなあ。
見るべし ↓
激しくお勧め Google Earth


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂の上の雲

2006-02-21 23:08:08 | 映画
 ままじか 大河ドラマで 絶句
 坂の上の雲
でも 配役とか心配 司馬さんは映像化は絶対許可しないといっていただけに心配です。漫画日露戦争物語で十分なんですが・・・。NHKかあ ( ̄ヘ ̄;)ウーン
やめてほしいな イメージ崩れる
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【映画】 ミュンヘン

2006-02-21 22:11:51 | 映画
 映画ミュンヘンを見た。思いのほか秀作だった。私にとってはミュンヘンオリンピックのことはリアルタイムで記憶に残っていたし、イスラエルの特務機関モサドは、メンゲレの拉致、そこのあなた(?・・)σ you?メレンゲじゃないよ元ナチの殺人医師ヨーゼフ・メンゲレですよ。またゴルゴ13なんかで←・・・( ̄  ̄;) うーん。親しんだ名前なので。この世界にすっと入っていくことができた。ある意味ゴルゴ13ってリアルな世界だったのねって再確認したって感じ。

 ただ当時の世界情勢とか、パレスチナ問題の予備知識なしじゃチョット苦しいんじゃないかなあ。しかしスピルバーグも露骨にイスラエル支持映画をこんな時期に作るなあ。なんか提灯持ちしてるような、まあ自分の祖国を支持してるわけだし、ハリウッドもユダヤ資本が掌握してるいい証拠だよな。夜中に見たかいはあるな。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張る?

2006-02-21 22:01:25 | 英語
 欧米の映画など見ると、実に気軽に I LOVE YOU. って言葉が出てくる、まあ実社会でも結構耳にする言葉だ。オリンピックとかの選手の家族がI LOVE YOU.仕事に行くときI LOVE YOU.この前死刑囚の家族が死刑囚(殺人犯ですよ)に対してI LOVE YOU.ってのにはまいったなあ。
 ρ(・д・*)コレ明らかに「愛してるよっ」て直訳じゃおかしいですよね。少なくとも日本人が生涯に言う「愛してるよ」って言う言葉の回数の100倍は彼らは使ってるよね。
 日本にこれに匹敵する言葉は無いもんだろうか?とかんがえてみました
 ( ̄ヘ ̄;)ウーン
それって、『頑張る』じゃないでしょうか?
だってまず
1.絶対善 肯定的言葉である
2.けっこう街中でも見かける(ってかCMなどでも溢れてるよな 頑張れニッポンとか)
3.普通に使える
4.落としどころである

4.の落としどころであるってのは、スポーツマンやタレントの会見でも。最後は「頑張ります」で締めくくられると、なんか完結した気持ちになる、ってことです。
 まあ友人や家族にも「頑張りや」とか「頑張ってるなあ」と気軽に使いますしねえ。

 頑張る がかくも使われるというのは根底に、結果より過程が大切。勤勉さ第一という国民性がなせる業なんでしょうねえ。やっぱり農耕民族は文句も言わず日々鍬を担いで田んぼに通うのが大切ってことですね。
 ただこの 頑張り って言葉本来は自分に対して使う言葉だそうで。正しい用法は 「我に頑張れ」だそうです。
 阪神大震災のときなど、被災地の人が 「気軽に頑張れって言葉をかけないでほしい、私たちは頑張ってるしこれ以上どうすればいいのだ」ということを思ったそうです。少なくとも同じ境遇にある人同士で使う言葉だね。その意味では 我に頑張れって 元の用法が正しいことになるな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする