本家Wedsite ハイエース 自力でナビ 200系 3型
ハイエース ナビインストール2013 3月29日 装着編
さていよいよ明日が納車なのですが、納車を前にナビインストールしないといけません。 え?納車されてからでええやん?というご意見もあるでしょうが日程の関係もあり(私の仕事は4月が激忙しい) なおかつこれは車を自分のものにする儀式みたいなものです。 とにかくこのハイエースって車はそのまんまではお話にならない車なもので、すべてのオーナーさんが自分好みにする→マイエースっていうらしいです。私はあんまり奇をてらったり、外見にこだわりはないのですが、実用性にはとことん拘りたいと思ってます。あ あと
安さ!! 自分でやったらタダやないか (⌒▽⌒)アハハ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0b/8776203df12cb04ac5103a4e32db755d.jpg)
まっさらな車 ラジオレス 朝9:30 さあ始めよう コミンチャーモ!
まず作業開始前にバッテリーのマイナス端子を外しておきましょう (ショート機器破損防止)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/27/713383c63e7b54e4e6180a0559c0909a.jpg)
インパネ外しはまずこの横のパネルから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3e/df4f1d3ff9fd136020545f5bd2919ce9.jpg)
前面パネルが外れました ここまで内装剥がし (まあ定規でも代用できるけどね)だけしか使ってません。全部嵌めこみなんです。ただこれだけではあきまへん、次にAピラーを外します。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b6/d7371f0ecb84d05b7cd2e0d258019f36.jpg)
えーっと手すりを外して ゴムを下に引っ張ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f6/029c73722df3e4c59a404b07ccb9f0b5.jpg)
後はエイヤッと気合で引っ張ります (⌒▽⌒)アハハ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/46/00af6d2fe81f4ae21cbb6ab23469ae56.jpg)
ここで 右のパネルを外さないと いけないのに気がついて外しました。
ナビインストールがインパネ周りだけですんだら楽勝なんですが、地デジのフィルムアンテナをフロントガラスに貼り付けないといけないのでAピラーまでラインを引き回さないといけないのです。おまけに今回はツィーターもAピラーの根本に取り付けるのでこれまた必須。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6d/16df575ac53cab2f63f00cce9ace838b.jpg)
地デジアンテナを位置決めのために仮止めしました、実はこの貼付けの作業が一番緊張するんです。というのもこの作業だけが全くやり直しが効かないのです。(゜-゜;)ウーン緊張するなあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/79/474c0e62dae4010a91fa03a36e5001a4.jpg)
アンテナを取り付けた後、ワイヤー(今回はハンガーを切ったもの)を使ってラインを引き回します。これがまた大変なんですわ。これはロータリーコマンダーのワイヤーを引き回してる所。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8f/87f7f6bbf29ed6b98fcca9cb6af19bca.jpg)
とにかくワイヤーをくぐらせて繋いで行く作業が延々続きます。
2時過ぎにやっと本体をつなげるようになりました。 なんかアキラの鉄雄の暴走を連想してしもた![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e6/61c6eddd20898d0fb0c2987968bfe787.jpg)
つないだケーブル
【ナビ本体】には アンテナ 4本 スピーカー 4本 ETC連動 ナビアンテナ 光VICS USBメモリケーブル ロータリーコマンダー
【ETC】には 電源 アンテナ ナビ連動
センサーや アンテナはダッシュボード上に並べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/90/5e25c9e5e527a65add4b2a8df4d7d1f2.jpg)
大変だろうって? いやとんでもない 楽しくてしょうがないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/19/d78efd9ee4767803824863cef56080a8.png)
300万円のジグソーパズル っていうか
1/1 原寸大のプラモデル みたいなもんですね
男はいつまでたってもガキなんですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ce/4b79431093e4dd9aecdf78b9c454a7fc.jpg)
カップホルダーの上において動作試験 ちゃんと測位しております やった-!!
一発で動作やっぱり(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!
この後この配線を押し込めるのが結構大変なんですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/46/23b413e91ee430928c10a607580b9748.jpg)
はい綺麗につきました 終了17:00 です