モーレー ライム MOREY RHYME
これが私の板でした。昨日6・29に静岡の豊浜まで波乗り行ってきました 朝方はいい波でほんと面ツル BBだとテイクオフも波をお迎えに行けたりしてなかなかナイスな状態(o ̄ー ̄o) ムフフ。インサイドのちょっとチューブなところに乗ってみようとして巻かれまくり。(-ω-;)ウーン太平洋の波のパワーはすげいなあ。とちょっと(⌒▽⌒;) オッドロキー さて帰ってきてボードを水洗いしてると。リーシュ(流れ留め)のプラグがゆがんでしまっているのを発見!!あらちょっとやばいなあ買ったお店に持っていってみると、プラグをはずした途端に ドボドボドボっと海水がしたたり落ちてきました。ええええ!っと驚き残った穴に指を突っ込んでみたらえらいこっちゃ||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||ななんと広大な空洞が。プラグの穴を中心にミカンくらいの空間が空いているではないですか。そソ・ソンナァ((ヽ( ̄  ̄*) ))あほなあ。ここってシリコンで水止めしてあるはずなのにい。店長も顔色が変わってしまいました。どうも話を聞くとこのMOREY RHYME モーレーライムはBBのトップブランドのひとつモーレーの廉価版なのですが、このライムシリーズは特殊な指定のシリコン接着剤が一緒に送られてきたというのです。確かに見せてもらったシリコンボンドは小西ボンドのものでご丁寧にそこには モーレーライム専用 というステッカーが貼られているではありませんか。(@゜Д゜@;)あら・・・?確かにこのボンドで処理をしたということなのでそれを信じると・・・。まずこのライムシリーズが他のシリーズとは違う発泡剤が使用されているということです。つまりコストダウンのためでしょうね、だから特別なシリコンが必要だった。ところがそれが見事に溶けてる。すると原因は二つしか考えられません。
A 間違えたシリコンにステッカーを貼った。
B 発泡剤がメーカー指定のものと違った。
(-ω-;)ウーンそういえば
C そもそももともと適合しないシリコンであり実証試験をしなかった
というケースも考えられるなあ。僕的には B発泡剤メーカーが指定のものと違った。 線が一番臭いなあ と思ってるのですが。そもそも USAのモーレーのWEBSITEにライムシリーズは乗っていません。これはモーレーブランドの名前を借りて生産されてる安物なわけですよ。(こういうのなんていうんだろうOEMじゃないしなあ)まあ東南アジアや中国などの工場で委託生産されているわけですよね。きっと最初のロットは指示通りの発泡剤を使用していたのに途中から工場が勝手に変えた可能性があるのでは・・、と勝手に想像しています。まあ私のボードに関してはお店が100%責任もって交換するというので多少追い金を出して上級モデルを選ぶことにします。なんにしても短い命だったなあ。(ノ_-;)ハア…
追伸 しかし B 発泡剤が指定のものと違った場合、私と同様のクレームが大量に発生する可能性があるのですが そんな話をお聞きになったこと無いですか?
これが私の板でした。昨日6・29に静岡の豊浜まで波乗り行ってきました 朝方はいい波でほんと面ツル BBだとテイクオフも波をお迎えに行けたりしてなかなかナイスな状態(o ̄ー ̄o) ムフフ。インサイドのちょっとチューブなところに乗ってみようとして巻かれまくり。(-ω-;)ウーン太平洋の波のパワーはすげいなあ。とちょっと(⌒▽⌒;) オッドロキー さて帰ってきてボードを水洗いしてると。リーシュ(流れ留め)のプラグがゆがんでしまっているのを発見!!あらちょっとやばいなあ買ったお店に持っていってみると、プラグをはずした途端に ドボドボドボっと海水がしたたり落ちてきました。ええええ!っと驚き残った穴に指を突っ込んでみたらえらいこっちゃ||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||ななんと広大な空洞が。プラグの穴を中心にミカンくらいの空間が空いているではないですか。そソ・ソンナァ((ヽ( ̄  ̄*) ))あほなあ。ここってシリコンで水止めしてあるはずなのにい。店長も顔色が変わってしまいました。どうも話を聞くとこのMOREY RHYME モーレーライムはBBのトップブランドのひとつモーレーの廉価版なのですが、このライムシリーズは特殊な指定のシリコン接着剤が一緒に送られてきたというのです。確かに見せてもらったシリコンボンドは小西ボンドのものでご丁寧にそこには モーレーライム専用 というステッカーが貼られているではありませんか。(@゜Д゜@;)あら・・・?確かにこのボンドで処理をしたということなのでそれを信じると・・・。まずこのライムシリーズが他のシリーズとは違う発泡剤が使用されているということです。つまりコストダウンのためでしょうね、だから特別なシリコンが必要だった。ところがそれが見事に溶けてる。すると原因は二つしか考えられません。
A 間違えたシリコンにステッカーを貼った。
B 発泡剤がメーカー指定のものと違った。
(-ω-;)ウーンそういえば
C そもそももともと適合しないシリコンであり実証試験をしなかった
というケースも考えられるなあ。僕的には B発泡剤メーカーが指定のものと違った。 線が一番臭いなあ と思ってるのですが。そもそも USAのモーレーのWEBSITEにライムシリーズは乗っていません。これはモーレーブランドの名前を借りて生産されてる安物なわけですよ。(こういうのなんていうんだろうOEMじゃないしなあ)まあ東南アジアや中国などの工場で委託生産されているわけですよね。きっと最初のロットは指示通りの発泡剤を使用していたのに途中から工場が勝手に変えた可能性があるのでは・・、と勝手に想像しています。まあ私のボードに関してはお店が100%責任もって交換するというので多少追い金を出して上級モデルを選ぶことにします。なんにしても短い命だったなあ。(ノ_-;)ハア…
追伸 しかし B 発泡剤が指定のものと違った場合、私と同様のクレームが大量に発生する可能性があるのですが そんな話をお聞きになったこと無いですか?