goo blog サービス終了のお知らせ 

そこはかとな紀

波乗り 自動車 金融 書評 英語 PC ウインド つり 映画 落語 料理 軍事 ゴルフ 自転車イタリア語

ヒマラヤ!

2009-03-04 23:29:34 | 歴史
 昨日ダイナランドで娘が思いのほかスノボに乗れてるので(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!しかもきちんとエッジに加重してカービングしているのに板の剛性が軟すぎてエッジがずれてこけてしまっているのです。そんで板を買ってやることに、←親バカ。まあ安もん入門板はここまで、完全に人間に負けているってことだな。(しかし上達早すぎやまだ4回目やで)
板はやっぱりBurton バートン Blender 当たりを狙って探したんですが もうシーズン終わり近くどこのお店も在庫僅少で人気のバートンなんかは置いてません。電話で探しまくって草津のヒマラヤへ なななんとBlenderが一本ある!!!しかも正規物!!おまけに安い!

 バートンの板は正規物と並行物があります
正規物は厳しいチェックを潜り抜けた物で 品質には定評があります。並行物は製作過程で何らかのミスがあったものやちゃんとしたチェックを受けていないものです。以前私がM山スポーツでバートンALP6.4←多分最終モデル 今はバートンアルペンから撤退したからね。買ったときは、ソール面がゆがんでいてきちんとワクシングができませんでした。交換させたけどね。正規物と並行物の区別はホログラフステッカーですね。あるのが正規物ないのが並行物

 まあ板を見る目を持っていて当たりを引ければ並行物も悪くは無いんでしょうが外れを引いて知らずに乗っているとしたらえらいこってす。
 板なんかとお思いでしょうが、たったこれだけのもんだからこそ優劣が大きく性能にかかわるのです。 

 しかし草津のヒマラヤは安い!しかも正規物!おまけに対応していただいた店長のFさんがとても親切でなおかつスノーボードに関しての知識が豊富で頼りになります。結局Blenderの長いバージョンが無かったのでAVENUEがクルージング向きなので私は勧めたのですが娘がデザインが気に入らないので←まあこれはその板を愛せるかどうかで結構重要だわな 迷った末に来年のモデルを待つことに。まあ今年はあと一回しか行かないしね。
 そこで私のゴーグルを買うことにF川さんお勧めは やっぱりオークレー!私も好きなブランドなのでいろいろと試着してみました。ところがそのとき意外なことが!!私の以前使ってたSWANSのゴグルのレンズの色はグレーなんですがこれはなんと晴天用だとか!!それで降雪時に雪面が見えないのか!!!ありえへん!!雪面が見えないとスピードも出せないんですよ。ウーン (Θ_Θ;)そんなことも知らんで乗ってたのか (/ω\) ハジカシー今までの鬱憤を晴らすべくOAKLEYのトップモデルを購入!現品限りの展示品でさらに安い!!←とはいえ12000円すげー!(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!しかしこのゴグル異常にでかくて頭でっかちの私がはめても異様に見える。そこでヘルメットをかぶって見ると w( ̄△ ̄;)wおおっ!意外にはまるではないか、娘のOKも出たのでこれもあわせて購入 これまた現物限りでおやすい!! 今度ゲレンデでデビューさせますぜ!!
 ヒマラヤ最高!


(ヒマラヤの番組を視聴しながら 爆(⌒▽⌒)五体投地ってすごいね)
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スノボ再開 | トップ | ぽるしえ 体験 911(9... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史」カテゴリの最新記事