ディープリムは買わないつもりだったのですが・・・。ちょこっと未練が
とその時 中村くんから「僕のホイール買わへん?」とジャストミートのオファーが!
クリンチャーでは劇的に軽い MAVICのコスカボ スゲー ! 超激安で譲っていただけることに
<(_ _)> 持つべきものは友人ですなあ (人-)謝謝 早くギヤ付けて乗ろーっと
後輪ギア無し
前輪
なんかもったら 紙で出来てるんか?っていほど軽い
ディープリムは買わないつもりだったのですが・・・。ちょこっと未練が
とその時 中村くんから「僕のホイール買わへん?」とジャストミートのオファーが!
クリンチャーでは劇的に軽い MAVICのコスカボ スゲー ! 超激安で譲っていただけることに
<(_ _)> 持つべきものは友人ですなあ (人-)謝謝 早くギヤ付けて乗ろーっと
後輪ギア無し
前輪
なんかもったら 紙で出来てるんか?っていほど軽い
マイチェン後の116 以前の116とは内容一新!エンジンは過給された1.6L 実は私は代車の時も116はいらんでえ といつも我儘言ってたのですが、この116は素晴らしい。トルクも太くターボラグも全然気にならない、ノンストレスで乗れるんですわ。ボディ剛性やサスの素性は当然BMWの良さそのもので。おまけに116のボディサイズは実は日本にジャストフィットではないだろうか。いやこれは良いわ唯一の欠点はトランクに自転車が乗らないって 320でも実は乗らない (⌒▽⌒)アハハ!
今年はなんのたたりか タイヤトラブル &パンクの年
フィットまでパンクしたよ それも前輪
8月 ハイエース 前輪パンク ←4WDなので4輪交換
9月 自転車通勤中 ロード前輪パンク 2回 その内1回は女房にホイール搬送してもらった これでディープホイール買うのやめた
次に GIANT Halfway後輪破損パンク寸前で発見 二輪交換
10月 フィットパンク これまた前輪 ←後輪と交換して1本のみ交換
タイヤのお祓いに行こうかしら ウ~ン 無傷なのは現時点で320 のみってねえ
ウ~ン
CVTのスイフトスポーツ 9:1でミッションが出てるらしい。だから大変珍しい試乗車なんです。車としての素性の良さをそのままに、サス、エンジン内装ともにスポーツらしい内容
いやー気持ちいいんだわ 価格も180万円弱でしょ 気張らず手に入るリアルスポーツカーだよね 100点!
Panaracer Minits lite PT 20X1.25
Giant Halfway のタイヤ交換しました
なんか最近乗り味がおかしいな?と思ってたもんでタイヤを点検してみたら、後輪の一部が破損してパンク寸前蛇が茶筒飲んたみたいになってたし Σ( ̄Д ̄;)がーんっ! 慌てて楽天で注文しました。Halfwayはホイールが片持ち構造なので作業が大変楽でした~。
タイヤ交換するだけで随分違った雰囲気になるね
ここです 気圧を抜いたからマシになったけど 蛇が茶筒を飲んたみたいになってたし あぶね~