千里徒然

大阪吹田 暇人写真日記

丸岡遠征

2013-01-05 22:51:01 | サッカー

1月4日、丸岡RUCKとの練習試合のため、福井県坂井市丸岡町に遠征。

年末年始の寒波で雪の影響が心配であった。

案の定、名神高速を走っていると、米原JCTからチェーン規制の案内。

しかし、米原からしばらく走っても、道路はきれいに除雪されているようで、ノーマルタイヤのまま走行。賤ヶ岳PAで除雪車の作業員に尋ねてみると、どうやらこの先も除雪ずみのようで、チェーン無しでも大丈夫だろうとのことで、丸岡ICまではそのまま走行した。

ICを降りると、一般道には雪が残っていたので、念のためコンビニの駐車場でチェーンを装着して、試合会場の体育館まで走行。

今日の対戦相手は丸岡RUCKレディース、ガールズ(小学生)、地元丸岡の高椋小男子。

再来週に第3回全日本女子ユース(U-15)フットサル全国大会に出場予定のRUCKレディースとの対戦を楽しみにしていた。

なにせ、昨年11月の全日本女子フットサル大会で、大人相手に今回のメンバー中心で三位入賞ですから。

彼女たちのフットサルのプレーを見るのは1年前の全国大会以来であったが、この一年間でプレーは一段と進化していた。

スピード、パワー、アイデア。

相手は中学生二年生であるのに、まるで社会人相手に対戦しているかのよう。

全国大会の優勝候補であることは疑いない。大会までに怪我無く、万全の体制で臨めることを祈る。

皆さんの大会での活躍を期待しています。

 

なお、全日本女子ユース(U-15)フットサル全国大会は2013年1月13-14日、三重県伊勢市 県営サンアリーナにて開催される。

 

2013-1-4 丸岡体育館にて


丸岡RUCKレディース vs 吹田クラブ(赤黒)


丸岡RUCKガールズ vs 吹田クラブ

体育館のとなりが丸岡城であったので、ちょっとだけ試合会場を抜けだして撮影。

雪の丸岡城、なかなかの風情です。